八木っ子 トピックス
・八木南小の出来事を紹介します。
・随時更新しています。
全校グリンピースのさやむき体験
2019/05/15
朝の時間、全校でグリンピースのさやむき体験を行いました。低学年と高学年がペアとなって、今日の給食で使用するグリンピースのさやむきを行いました!
5年生 校長先生との給食会食会
2019/05/14
林間学園を控えた5年生と校長先生との給食会食会が始まりました!校長室から楽しそうな会話が聞こえてきます!!
学校図書館利用オリエンテーション
2019/05/14
学校図書館司書の先生から、上手に学校図書館を利用する方法を詳しく教わりました!
今年度もブックリンピックは順調に進んでいます!
3年生リコーダー講習会
2019/05/14
音楽の学習でリコーダーが始まる3年生、今日は、講師の先生にきてただき、リコーダーの扱いについて学習しました!
交通安全教室
2019/05/14
高学年は自転車の乗り方を中心に、低学年は横断歩道の歩き方を中心に交通安全教室を実施しました。「NPO法人市民助け合いネット」の皆さんにご協力いただき充実した学習を行うことができました!
びわ、オリーブ、やまもも、ギンモクセイの苗木を植えました!
2019/05/14
流山市からいただいた苗木を、環境委員が中心となって植樹しました。緑豊かな八木南小学校に新しい樹木が仲間入り。花や実をつけることが今から楽しみです。昨年度植えたブルーベリーもたくさん実をつけています!
避難・引き渡し訓練
2019/05/13
5校時終了後、大地震発生を想定した避難訓練と、引き渡し訓練を行いました。子どもたちは大災害を考え、しっかりと避難をすることができました。お忙しい中お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
4週間の教育実習が始まりました。
2019/05/13
今日から6月7日までの4週間、教育実習生が本校に来ています。暁星国際流山小学校で教鞭を執っているトルコから日本に来ている先生ですが、日本の小学校の教員免許をとるべく本校で学んでいます!日本に来て5年とは思えないほど日本語が上手です!3年1組を中心に子ども達と一緒に生活していきます!
5年生 田植え
2019/05/13
2校時、地域の方にご協力いただき、田植えを行いました。これから約半年、米作りに挑戦です!
PTA草刈り
2019/05/11
今日は、PTA活動の一環として、校庭の草刈りを行いました。お休みの中、たくさんの保護者・児童・ボランティアの皆さんにご協力いただき、校庭が見違えるほどきれいになりました。今日は、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
New
Edit
-
Topics Board
-