八木っ子 トピックス
・八木南小の出来事を紹介します。
・随時更新しています。
5年生校外学習B
2018/10/04
「織物参考館・紫」 藍染め体験学習!
5年生校外学習A
2018/10/04
「織物参考館・紫」 機織り体験学習!
群馬県を極める! 5年校外学習
2018/10/03
1学期、群馬県赤城で林間学園を行った5年生、今日は、群馬県にある、織物・染物体験学習、スバル自動車工場見学に出発しました。天気は上々、充実した校外学習になることでしょう! ガンバレ!八木南小5年生!!
10月 全校朝会B
2018/10/02
今月の生活目標「ろう下は静かに右がわを歩こう」について、6年1組のみんなが寸劇を交えながら全校に伝えてくれました。最後に、今月の歌「ライオンはねている」を全校で歌い全校朝会は幕を閉じました。
10月 全校朝会A
2018/10/02
校長先生の絵本の読み聞かせは、「すごいね!みんなの通学路」という写真集で、世界のいろいろな子どもたちが、困難を乗り越えながら学校に通うという内容でした。今日はその写真を共有するため、プロジェクターで投影しました。子どもたちも考えるところがあったようで、しっかりと話を聞いていました。
10月 全校朝会
2018/10/02
10月に入り、今年度の折り返しを過ぎました。今日は、全校朝会からスタートです。
校歌を元気に歌ったあと、流山市科学作品展、読書感想文コンクール市内審査、家族のきずなエッセイコンクールの入賞者の表彰が行われました。
校内授業研究会
2018/10/01
5時間目、6年1組で算数の校内授業研究会が行われました。流山市教育委員会の先生もお招きし、充実した授業研究会となりました。今日勉強したことを、明日からの授業に生かしていきます。児童のみなさん、お楽しみに!
「絵本の会」読み聞かせ
2018/10/01
今日は、「絵本の会」のみなさんによる、読み聞かせの日です。子どもたちは、この日が来るのを心待ちにしています!今日も楽しい時間をありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
5年生 稲刈り体験
2018/10/01
先週、9月28日(金)に行われた、5年生の稲刈りの様子です。担任の指導の下、慎重に稲を刈り、天日干しの準備までしっかりと行うことができました!このあと、脱穀、精米を行い、家庭科の調理実習で、試食する予定です!!
刈り田にセキレイ
2018/09/29
昨日、5年生が育てていた稲の稲刈りが行われました。その刈り田にセキレイが遊びに来ています。刈り取った稲は、台風に備えて昇降口の中に避難しています。
New
Edit
-
Topics Board
-