本文へスキップ

〜未来を創り出す子どもを育てる〜    流山市立南流山小学校

電話でのお問い合わせはTEL 04-7159-2521

〒270-0126 千葉県流山市木487




information

流山市立南流山小学校

〒270-0126
千葉県流山市木487
TEL.04-7159-2521
FAX.04-7159-2891


校長室からprincipal's office

 南流山小学校は創立36年になります。
 千葉県の北西部、流山市の最南端に位置し、武蔵野線及びつくばエクスプレスが交差しており、住宅化、商業地化が進んでいます。
 平成4年度以降は、児童数が減少傾向でしたが、平成25年度末より木地区が商業用地、住宅地として開発が始まり、今後児童の急激な増加が見込まれています。児童増加に伴い、平成28年10月より増築工事を行い、平成30年3月には完了し、4月から新校舎を使用しています。
 自然環境にも恵まれており、近くには江戸川が流れ土手や河川敷は憩いの場となっています。
 遠くには富士山と筑波山を望みそれが校歌の歌詞になっています。
 地域の方々の教育活動への支援、協力で、農作物の栽培活動や英語活動が盛んに行われており、
本校の特色の一つとなっています。 

学校経営方針


 令和2年度 学校経営方針


本校の特色ある教育活動

(1) 英語教育の推進
(文部科学省研究指定(H26〜H29)の研究の継続)
 研究主題
「主体的にコミュニケーションを図ろうとする児童の育成」
〜言語活動の充実(Small TalkやC.Aなど)と評価の在り方を通して〜
英語での活動や学習(ABCタイム、外国語活動等)を通して、積極的にコミュニケーションを図ることができる子どもの育成を図る。 
  
(2) 栽培体験活動の充実
  校内の田畑を活用し、各学年の学習のねらいに即した教育活動を展開する。

(3) 異学年交流の充実
 異学年(さわやかペア、さわやかグループ)で南流タイム(13:15~13:55)を過ごし、交流を深める。
    
さわやかペア;1年−6年、2年−4年、3年−5年
    
さわやかグループ;1年〜6年までの縦割り班

(4)運動に親しむ資質の育成と体力の向上
 「遊・友スポーツランキングちば」を活用して健康増進と体力向上、そして仲間作りを進める。
  平成27年度、平成28年度、平成29年度、平成30年度は
前期大賞、年間大賞受賞。

(5)地域との連携
 南流山地区社会福祉協議会との連携
 「いきいきシニアの会」において、音楽部の演奏や子どもボランティア等で協力、参加をしていく。
 「昔遊びの会」、栽培体験活動において支援していただいている。
  地域の行事への参加(駅前フェスタなど)
 

   

学校だより

令和2年度
  

主な年間行事

 

南流山小学校 学校いじめ防止基本方針

   
   令和2年度 学校いじめ防止基本方針