第11回 野田市陸上競技記録会
4月9日(土)
・中学男子100m 酒巻 秀汰 12秒89
高橋 秀明 13秒36
矢部 大成 13秒97
飯島 涼 14秒69
馬場 柾嘉 15秒08
根本 拓実 16秒54
・中学男子200m 高橋 秀明 26秒66
矢部 大成 28秒66
飯島 涼 29秒09 *自己ベスト
・中学男子1500m 池田 北斗 4分52秒75
山口 順正 5分08秒08
・中学男子3000m 佐藤 俊介 9分25秒78 ★県通信標準記録突破
池田 北斗 10分21秒98
山口 順正 10分12秒11
佐藤 駿 11分17秒57
佐藤 一磨 13分27秒22
・中学男子走幅跳 酒巻 秀汰 5m49 *自己ベスト
・中学女子100m 渡邉 桃子 15秒08
土屋 陽香 14秒74
森田 かりん 20秒77
・中学女子走幅跳 渡邉 桃子 4m44 *自己ベスト
土屋 陽香 4m05
第50回 流山市民体育大会
4月30日(土)
・男子1年100m 第1位 入江 大士 13秒18 *初出場
高島 聖人 14秒87 *初出場
・男子2年100m 第2位 酒巻 秀汰 12秒45 *自己ベスト
矢部 大成 13秒53 *自己ベスト
飯島 涼 13秒63 *自己ベスト
・男子3年100m 高橋 秀明 13秒11
馬場 柾嘉 14秒31 *自己ベスト
根本 拓実 16秒42
・男子1年1500m 第1位 入江 大士 4分45秒65 *初出場
★県通信大会標準記録突破
・中学共通3000m 第6位 佐藤 俊介 9分38秒06
池田 北斗 10分27秒23
佐藤 駿 10分58秒06
佐藤 一磨 13分18秒33
・中学男子走幅跳 第6位 酒巻 秀汰 5m39
飯島 涼 4m27 *自己ベスト
・4×100mリレー 矢部 大成/高橋 秀明/飯島 涼/酒巻 秀汰
50秒81 *チームベスト
・女子2年100m 渡邉 桃子 14秒05 *自己ベスト
土屋 陽香 14秒01 *自己ベスト
森田 かりん 20秒23 *自己ベスト
第11回 野田市中学校陸上競技記録会
5月3日(火)・4日(水)
・男子1年100m 入江 大士 13秒41
高島 聖人 14秒89
・男子2年100m 矢部 大成 13秒87
酒巻 秀汰 12秒57
・男子3年100m 根本 拓実 16秒00
馬場 柾嘉 14秒92
・男子共通200m 矢部 大成 28秒13 *自己ベスト
高橋 秀明 25秒95 *自己ベスト
・男子共通400m 飯島 涼 65秒54
高橋 秀明 58秒12 *自己ベスト
・男子共通800m 佐藤 俊介 2分2秒95 *県通信記録・県総体記録・県新人記録突破
・男子1年1500m 入江 大士 4分33秒58 *自己ベスト
・男子共通1500m 佐藤 一磨 6分03秒22
佐藤 駿 4分43秒41
池田 北斗 4分33秒60
佐藤 俊介 4分17秒63
・男子共通3000m 佐藤 一磨 13分23秒13
佐藤 駿 10分54秒14
川上 亮太郎 10分22秒00
伊住 裕樹 10分11秒24
池田 北斗 10分11秒42
・男子4×100mリレー 矢部大成 高橋秀明 飯島涼 酒巻秀汰
50秒11 *チームベスト
・男子1年走幅跳 高島 聖人 3m79cm *初出場
・男子共通走幅跳 飯島 涼 4m67cm *自己ベスト
酒巻 秀汰 5m20cm
・女子1年100m 小松 玲菜 15秒34 *初出場
鷲谷 莉子 15秒89 *初出場
・女子2年100m 渡邉 桃子 14秒30
森田 かりん 20秒64
土屋 陽香 14秒44
・女子共通800m 石井 理那 2分54秒16 *初出場
北澤 こゆき 2分58秒01 *初出場
今井 菜月 2分51秒08 *初出場
秋元 南実 2分41秒33 *初出場
・女子1年走幅跳 石井 凜 3m83cm
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m15cm
渡邉 桃子 4m71cm
第12回柏市中学校陸上競技記録会
5月21日(土)・5月22日(日)
・男子1年100m 本下 倭士 18秒20 *初出場
高島 聖人 14秒45 *自己ベスト
・男子2年100m 酒巻 秀汰 12秒33 *自己ベスト
矢部 大成 13秒27 *自己ベスト
飯島 涼 14秒20
・男子3年100m 馬場 柾嘉 14秒49
根本 拓実 15秒54 *自己ベスト
・男子共通200m 高橋 秀明 25秒66 *自己ベスト
飯島 涼 28秒56
・男子共通400m 高橋 秀明 57秒35 *自己ベスト
飯島 涼 66秒36
・男子共通800m 佐藤 俊介 2分2秒69 *自己ベスト
入江 大士 2分14秒30 *自己ベスト
・男子1年1500m 入江 大士 4分41秒10
・男子共通1500m 佐藤 一磨 5分57秒94
山口 順正 5分07秒43
池田 北斗 4分49秒80
佐藤 俊介 4分13秒72 *自己ベスト
・中学共通3000m 山口 順正 10分33秒00
池田 北斗 10分14秒48
・中学男子1年走幅跳 高島 聖人 4m10 *自己ベスト
・中学男子共通走幅跳 酒巻 秀汰 5m35
飯島 涼 4m20
・男子4×100mリレー 高島 聖人/高橋 秀明/飯島 涼/酒巻 秀汰
51秒95
・女子1年100m 鷲谷 莉子 15秒16 *自己ベスト
小松 玲菜 14秒58 *自己ベスト
・女子2年100m 渡邉 桃子 14秒27
土屋 陽香 14秒16
森田 かりん 20秒41
・女子共通800m 石井 理那 2分53秒87 *自己ベスト
北澤 こゆき 2分57秒05 *自己ベスト
今井 菜月 2分48秒94 *自己ベスト
秋元 南実 2分41秒21 *自己ベスト
・女子1年走幅跳 石井 凜 3m82cm
鷲谷 莉子 3m17cm
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m15cm
渡邉 桃子 4m21cm
・女子4×100mリレー 小松 玲菜/土屋 陽香/鷲谷 莉子/渡邉 桃子
57秒01 *初出場
第37回千葉県中学校陸上競技記録会
6月4日(土)6月5日(日)
・男子1年100m 高島 聖人 14秒71
本下 士 17秒97
・男子2年100m 飯島 涼 14秒98
矢部 大成 13秒70
・男子3年100m 馬場 柾嘉 14秒81
・男子共通200m 酒巻 秀汰 25秒45
高橋 秀明 25秒88
・男子共通400m 高橋 秀明 57秒88
・男子共通800m 入江 大士 2分10秒31
佐藤 俊介 2分01秒49
・男子1年1500m 入江 大士 4分31秒73
・男子共通1500m 佐藤 一磨 6分23秒60
山口 順正 4分56秒51
佐藤 駿 5分04秒29
池田 北斗 5分16秒73
佐藤 俊介 4分11秒81
・男子共通3000m 山口 順正10分39秒09
池田 北斗 11分12秒68
・男子4×100mリレー 高島 聖人 高橋 秀明 飯島 涼 酒巻 秀汰
51秒05
・男子1年走幅跳 高島 聖人 3m90
・男子共通走幅跳 飯島 涼 4m58
酒巻 秀汰 5m69
・女子1年100m 小松 玲菜 15秒32
鷲谷 莉子 15秒27
・女子2年100m 土屋 陽香 14秒55
渡邉 桃子 14秒66
・女子共通200m 土屋 陽香 30秒22
渡邉 桃子 29秒62
・女子共通800m 北澤 こゆき2分54秒05
今井 菜月 2分48秒07
石井 凛 2分52秒02
秋元 南実 2分40秒44
・女子共通1500m 北澤 こゆき 5分41秒93
今井 菜月 5分36秒44
石井 理那 5分41秒33
秋元 南実 5分30秒64
・女子4×100mリレー 鷲谷 莉子 土屋 陽香 小松 玲菜 渡邉 桃子
56秒57
・女子1年走幅跳 石井 凛 3m99
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m14
渡邉 桃子 4m31
第2回我孫子市陸上競技大会
6月11日(土)
・男子1年100m 本下 倭士 18秒28
高島 聖人 14秒74
・男子2年100m 酒巻 秀汰 12秒41
飯島 涼 13秒75
矢部 大成 13秒90
・男子3年100m 馬場 柾嘉 14秒33
根本 拓実 15秒76
・男子共通200m 矢部 大成 28秒34
・男子共通400m 高橋 秀明 57秒11 *自己ベスト
・男子共通800m 佐藤 駿 2分21秒31
・男子1年1500m 入江 大士 4分37秒73
・男子共通1500m 佐藤 一磨 6分23秒37
池田 北斗 5分12秒78
佐藤 俊介 4分18秒34
・中学共通3000m 山口 順正 11分44秒65
伊住 裕樹 9分52秒37
前山 陽 10分03秒77
・男子4×100mリレー 高島 聖人/高橋 秀明/飯島 涼/矢部 大成
52秒13
・中学男子1年走幅跳 高島 聖人 3m88
・中学男子共通走幅跳 飯島 涼 4m43 *自己ベスト
・女子1年100m 鷲谷 莉子 15秒38
小松 玲菜 15秒15
・女子2年100m 渡邉 桃子 14秒57
土屋 陽香 13秒94 *自己ベスト
森田 かりん 21秒00
・女子共通800m 今井 菜月 2分41秒98 *自己ベスト
秋元 南実 2分38秒79 *自己ベスト
石井 凜 2分48秒45 *自己ベスト
・女子共通1500m 石井 理那 5分51秒79
北澤 こゆき 5分41秒56
・女子4×100mリレー 小松 玲菜/土屋 陽香/鷲谷 莉子/石井 凜
58秒05
・女子1年走幅跳 石井 凜 3m83cm
鷲谷 莉子 3m11cm
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m13cm
渡邉 桃子 4m53cm
流山市内中学校体育大会直前練習風景
6月15日(水)
県民の日で学校が休みの日にちでしたが、陸上部は18日に市内大会が行われる為、練習を行いました。
練習後、参加を希望する生徒数十名で、体育館でバレーボールも行い汗を流しました。
流山市内中学校体育大会
6月18日(土)
・男子1年100m予選 入江 大士 12秒74
高島 聖人 14秒14 *自己ベスト
決勝 入江 大士 12秒53 *自己ベスト 2位
・男子2年100m予選 酒巻 秀汰 12秒29 *自己ベスト
・男子3年100m予選 根本 拓実 15秒97
馬場 柾嘉 14秒35
・男子共通200m予選 高橋 秀明 25秒55 *自己ベスト
矢部 大成 27秒17 *自己ベスト
・男子共通800m決勝 佐藤 俊介 2分02秒66 2位
池田 北斗 2分36秒54
・男子1年1500m 入江 大士 4分28秒00 *自己ベスト1位 大会新記録
・男子共通1500m 佐藤 俊介 4分13秒35 *自己ベスト1位 大会新記録
池田 北斗 5分38秒11
・男子共通3000m 伊住 裕樹 9分52秒20
山口 順正10分33秒54
・男子4×100mリレー 高島 聖人/高橋 秀明/飯島 涼/矢部 大成
51秒19
・男子共通走幅跳 高島 聖人 4m13cm *自己ベスト4位
・男子共通走幅跳 飯島 涼 4m54cm
・OP男子共通400m 高橋 秀明 56秒53 *自己ベスト2位
・OP男子共通1500m 前山 陽 4分37秒08
佐藤 俊 4分54秒45
佐藤一磨 6分29秒38
・男子オープン100m 高川 樹 13秒59 *自己ベスト
本下 倭士 17秒90 *自己ベスト
・女子1年100予選 鷲谷 莉子 14秒77 *自己ベスト
小松 玲奈 14秒50
決勝 小松 玲奈 14秒42 *自己ベスト
・女子2年100予選 渡邉 桃子 13秒97 *自己ベスト
土屋 陽香 13秒87 *自己ベスト
決勝 土屋 陽香 14秒18
・女子共通800m決勝 今井 菜月
2分43秒21
秋元 南実 2分37秒01 *自己ベスト
・女子共通1500m 石井 理那 5分52秒41
北澤 こゆき 5分45秒31
・女子4×100mリレー 小松 玲菜/土屋 陽香/鷲谷 莉子/石井 凜
56秒16 *チームベスト
・女子1年走幅跳 石井 凜 4m14cm *自己ベスト 2位
鷲谷 莉子 4m03cm *自己ベスト 4位
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m42cm *自己ベスト
渡邉 桃子 4m64cm 4位
男子総合7位 女子総合8位 男女総合8位
大変暑い中、ご声援ありがとうございました。引き続き選手一同頑張ってまいりますのでご声援よろしくお願い致します。
第17回松戸市陸上記録会
6月19日(日)
・男子共通200m 矢部 大成 27秒63
高橋 秀明 26秒18
・男子共通走幅跳 飯島 涼 4m72cm *自己ベスト
・女子共通200m 土屋 陽香 29秒96 *自己ベスト
渡邉 桃子 29秒57
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m42cm
渡邉 桃子 4m34cm
第62回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会
・中学共通男子800m 佐藤 俊介 2分01秒44 第5位 *自己ベスト
・中学1年男子1500m 入江 大士 4分24秒13 第1位 関東大会出場決定 *自己ベスト
雨天練習風景
7月9日(土)
早朝練習風景
7月13日(水)
男子1年100m 高島 聖人 14秒56
本下 倭士 17秒91
男子2年100m 飯島 涼 13秒54 自己ベスト
矢部 大成 13秒69
男子3年100m 馬場 柾嘉 14秒11 自己ベスト
根本 拓実 15秒99
男子共通200m 矢部 大成 27秒57
高橋 秀明 25秒57
男子共通400m 高橋 秀明 56秒24 自己ベスト
男子共通800m 入江 大士 2分08秒43
佐藤 俊介 2分02秒65
男子1年1500m入江 大士 4分24秒70
男子共通1500m佐藤 駿 4分43秒67
佐藤 俊介 4分07秒25 自己ベスト
男子共通3000m伊住 裕樹 9分48秒67
川上 亮太郎10分05秒33
男子共通4×100mリレー 矢部 大成 高橋 秀明 飯島 涼 酒巻 秀汰
50秒04 チームベスト
男子1年走幅跳 高島 聖人 3m98
男子共通走幅跳 飯島 涼 4m55
女子1年100m 鷲谷 莉子 15秒31
小松 玲菜 14秒79
女子2年100m 渡邊 桃子 14秒15
土屋 陽香 14秒06
女子共通800m 今井 菜月 2分45秒33
秋元 南実 2分36秒86
女子共通1500m石井 理那 5分32秒21
北澤 こゆき 5分49秒01
女子1年走幅跳 石井 凜 4m08cm
鷲谷 莉子 3m98cm
女子共通走幅跳 渡邊 桃子 4m66cm
土屋 陽香 4m28cm
女子低学年4×100mリレー 小松 玲菜 土屋 陽香 鷲谷 莉子 渡邊 桃子
55秒65 チームベスト
陸上部新体制始動日
7月18日(月)
3年生最後の葛北大会が終わり本日より新体制となりました。夏の目標を各自考え発表してもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・女子共通1500m 今井 菜月 5分28秒90
石井 理那 5分33秒71
・女子共通走幅跳 土屋 陽香 4m48cm 第3位 支部推薦により県新人大会出場決定 *自己ベスト
渡邉 桃子 4m37cm 第7位
石井 凜 4m00cm
・女子4×100mリレー 小松玲菜・土屋陽香・石井凜・渡邉桃子 56秒7 第7位
男子総合4位 男女総合5位
第41回千葉県新人陸上競技大会
10月1日(土)10月2日(日)
中学共通男子 1500m 佐藤俊介 4分12秒42 1位 関東・県強化合宿参加権獲得
入江大士 4分28秒37 県強化合宿参加権獲得
中学共通男子走幅跳 酒巻秀汰 5m97cm 6 位 県強化合宿参加権獲得 *自己ベスト
中学共通女子走幅跳 土屋陽香 4m57cm *自己ベスト
47th JUNIOR OLYMPIC
10月28日(金)29日(土)
B男子1500m 予選 佐藤俊介 4分11秒08 予選突破
決勝 佐藤俊介 4分08秒90 第8位
C男子1500m 予選 入江大士 4分32秒87 予選惜敗
第56回野田市市民陸上競技大会
11月12日(土)11月13日(日)
中学男子100m 高島 聖人 14秒08 *自己ベスト
飯島 涼 13秒46 *自己ベスト
秋元 祥太 13秒38 *初出場
中学男子200m 飯島 涼 28秒22 *自己ベスト
矢部 大成 26秒84 *自己ベスト
秋元 祥太 27秒30 *自己ベスト
中学男子400m 飯島 涼 61秒47 *自己ベスト
中学男子3000m 佐藤 俊介 9分02秒23 *自己ベスト 第1位
入江 大士 9分46秒61 *自己ベスト
中学男子走幅跳 飯島 涼 4m64cm
中学男子4×100mR 矢部 大成 秋元 祥太 高島 聖人 飯島 涼
52秒36
中学女子100m 鷲谷 莉子 15秒08
石井 凜 15秒02 *初出場
森田 かりん20秒45
小松 玲菜 14秒71
土屋 陽香 13秒85 *自己ベスト
中学女子200m 渡邉 桃子 29秒35
石井 凜 32秒11 *初出場
小松 玲菜 30秒21 *自己ベスト
鷲谷 莉子 31秒28 *自己ベスト
中学女子800m 今井 菜月 2分39秒59 *自己ベスト
秋元 南実 2分36秒51
中学女子1500m 石井 理那 5分33秒69 *自己ベスト
中学女子走幅跳 鷲谷 莉子 3m87cm
石井 凜 4m05cm
土屋 陽香 4m36cm
渡邉 桃子 4m53cm
中学女子4×100mR 小松 玲菜 土屋 陽香 鷲谷 莉子 渡邉 桃子
55秒75
短距離は今大会がシーズン最後の大会でした。1年間応援に来て下さった皆様、お忙しい中大変ありがとうございました。来シーズンに向けて選手一同頑張ってまいります。
第1回校内ランキング戦
11月26日(土)
50m部門
矢部 大成 7秒18 1位 歴代最速タイム
高島 聖人 7秒56
秋元 祥太 7秒32 2位
本下 倭士 9秒21
土屋 陽香 7秒32 2位 女子歴代最速タイム
渡邉 桃子 7秒61
小松 玲菜 7秒92
石井 凜 8秒32
鷲谷 莉子 8秒21
森田 かりん 11秒23
150m部門
矢部 大成 20秒64 2位
高島 聖人 21秒70
秋元 祥太 20秒51 1位 歴代最速タイム
本下 倭士 30秒20
土屋 陽香 21秒30 3位 女子歴代最速タイム
渡邉 桃子 23秒07
小松 玲菜 23秒29
石井 凜 24秒75
鷲谷 莉子 24秒68
森田 かりん32秒97
200m部門
矢部 大成 30秒25 2位
高島 聖人 31秒56
秋元 祥太 28秒79 1位 歴代最速タイム
本下 倭士 42秒35
土屋 陽香 30秒35 3位 女子歴代最速タイム
渡邉 桃子 33秒09
小松 玲菜 33秒54
石井 凜 35秒48
鷲谷 莉子 35秒75
森田 かりん49秒21
2017年初練習
2017年1月5日(火)
新年の初練習という事で通常練習+レクリエーションを取り入れた練習を行いました。久々の練習という事もあり、
体が重いという部員も多くいましたが、楽しく初練習を終える事ができました。
第2回校内ランキング戦
1月10日(火)
50mの部
酒巻秀汰 6秒53
矢部大成 7秒52
秋元祥太 7秒21
飯島涼 7秒49
高島聖人 7秒72
本下倭士 8秒83
卯花大輔 8秒03
土屋陽香 7秒42
森田かりん10秒86
渡邉桃子 7秒74
小松玲菜 8秒21
石井凜 8秒39
鷲谷莉子 8秒46
100mの部
酒巻秀汰 12秒64
矢部大成 14秒46
秋元祥太 14秒05
飯島涼 14秒17
高島聖人 14秒65
本下倭士 19秒97
卯花大輔 15秒26
土屋陽香 14秒43
森田かりん 21秒83
渡邉桃子 15秒28
小松玲菜 15秒97
石井凜 16秒20
鷲谷莉子 16秒15
150mの部
酒巻秀汰 20秒84
矢部大成 23秒12
秋元祥太 22秒48
飯島涼 23秒05
高島聖人 24秒45
本下倭士 30秒82
卯花大輔 25秒87
土屋陽香 23秒35
森田かりん33秒74
渡邉桃子 24秒32
小松玲菜 26秒53
石井凜 25秒88
鷲谷莉子 26秒76
総合成績
男子最優秀選手賞 酒巻秀汰
女子最優秀選手賞 土屋陽香
Development賞 石井凜
野球部(男子)
流山連盟杯
4月23日(土)
2回戦VS南流山 1-5 惜敗
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
1回戦VSおおたかの森 8-3 勝ち
準決勝VS東部中 0-7 惜敗
市内 3位
千葉県小中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
1回戦VS流南 0対6 惜敗
市長杯
11月13日(日)
2-0勝利
もどる
ソフトテニス部(男子)
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
個人戦 2回戦 全試合 惜敗
団体戦 リーグ戦 全試合 惜敗
千葉県中学校体育連盟葛北支部総合体育
団体戦VS野田南部 惜敗
葛北練習会
準決勝進出 残念ながら野田南部中に3位決定戦で負けましたが、見事な試合でした。接戦を勝ち抜いたのは、立派でした。また、普段の部長・副部長の指示がとてもよく、高校の部活のように、自分たちで練習できる力は、今後の成長に必要な力です。頑張りましょう。
市内技術講習会
柳澤圭輝 立木直人ペア 第3位
葛北新人大会
10月1日(土)10月2日(日)
柳澤・立木ペア ベスト6 *県大会出場決定
加藤・吉田ペア ベスト16
団体戦 2回戦 惜敗
市民大会
11月5日(土)
柳澤・立木ペア ベスト8
もどる
ソフトテニス部(女子)
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
個人戦 3回戦 全試合 惜敗
団体戦 予選リーグ 惜敗
千葉県中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
個人戦 3回戦 全試合 惜敗
7月21日(木)
団体戦VS西武台 惜敗
葛北練習会
1回戦VS西武台中 0対3 惜敗
葛北新人大会
10月1日(土)
今井・伊藤ペア ベスト16
団体 初戦 惜敗
市民大会
11月5日(土)
2回戦までで全試合 惜敗
葛北1年生大会 団体
1月21日(土)
VS常中 1-2 惜敗
VS福田 2-1 勝利
予選リーグ 2位
バドミントン部(男子)
葛北春季大会
4月24日(日)
団体 準優勝
個人(シングルス)宮脇 勇真 優勝 (県大会出場)
千葉県大会
5月4日(水)
個人(シングルス)宮脇 勇真 第2位
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)・6月11日(土)
団体 優勝
個人戦 宮脇 勇真 優勝
山口 航平 準優勝
ダブルス 五十嵐 一樹 和田 直樹ペア 準優勝
高島 優人 海士 夕來ペア 3位
千葉県小中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
団体戦 準優勝 県大会出場決定
個人戦 宮脇 勇真 第2位 県大会出場決定
第70回千葉県中学校総合体育大会
7月28日(木)
団体戦 1-2 惜敗
関東中学校競技大会
8月9日(火)
個人戦 1回戦 宮脇 勇真 勝利
2回戦 宮脇 勇真 惜敗
県学年別大会
個人戦 宮脇 勇真 第3位
葛北1年生大会
個人戦 高野 颯 ベスト8
鴨志田 航 ベスト8
真田 慶翔 ベスト8
東葛大会
4月29日(金)
予選
VS柏土中 2-0 勝利
VS鎌ヶ谷二中 2-0 勝利
決勝トーナメント1回戦
VS鎌ヶ谷四中 0-2 惜敗 (ベスト16))
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
予選リーグ 3位
決勝リーグ 初戦惜敗
千葉県小中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
予選リーグ 惜敗
バレーボール市内秋季練習会
9月17日(土)予選リーグ2位
準決勝VS流東 2-0 勝利
決勝戦VS流山おおたかの森 0-2 惜敗 第2位
市内1年生練習会
1月21日(土)
VS南部中 2-1 勝利
VS常中 1-2 惜敗
VS南流山 2-1 勝利
総合順位 3位
葛北1年生大会
1月28日(土)29日(日)
予選リーグ2位
VS川間中 2-0 勝利
VS二川中 1-2 惜敗
決勝トーナメント
VS野田・福田合同チーム 0-2 惜敗
もどる
バスケットボール部(女子)
葛北春季大会
4月24日(日)
1回戦VS野田北 74-26 勝ち
2回線VSおおたかの森、木流合同チーム 49-32 勝ち
3回戦VS流南 27-79 惜敗 (葛北大会ベスト8)
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
1回戦VS八木 41対51 惜敗
千葉県中学校体育連盟葛北支部総合体育大会
7月21日(木)
1回戦VS川間 惜敗
葛北1年生大会予選リーグ
1月21日(土)
VS野田南部 3-36 惜敗
VS南流山 25-35 惜敗
卓球部(男子)
春季市民大会
5月15日(日)
・中学男子の部 増田 悠士郎 ベスト8
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
団体戦 準優勝
個人戦 増田 悠士郎 優勝
千葉県小中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
団体戦 準優勝
個人戦 増田 悠士郎 第2位
第70回千葉県中学校総合体育大会
7月30日(土)
個人戦 増田 悠士朗 1回戦 惜敗
秋季流山市民卓球大会
9月19日(月)
シングルス 増田 悠士朗 優勝
葛北新人大会
11月5日(土)
団体戦 準優勝
個人戦 高鹿 樹 8位 県大会出場決定
三戸 大夢 12位 県大会出場決定
1年生大会
12月19日(月)
個人戦 秋山 航太 4位 県新人強化大会出場決定
吹奏楽部(男女)
練習風景
潮祭
10月29日(土)
若葉台祭り ふれあいの集い参加風景
11月6日(日)
第1回 クリスマスコンサート
12月17日(土)
サッカー部
スプリングカップ(葛北春季大会)
4月24日(日)
VS野田南部 4-2 勝利
VS流山東 1-0 勝利
VS流南 6-1 勝利 (優勝)
流山市内中学校体育大会
6月10日(金)
1回戦VS東部 0対2 惜敗
千葉県小中学校体育連盟葛北支部総合体育
7月16日(土)
初戦VS岩西合同チーム 6対0 勝利
VS東深井 2対0 勝利
第70回千葉県中学校総合体育大会
7月28日(木)
第1回戦 1-3 惜敗
葛北新人大会
10月2日(日)
VS野田二 0-8 惜敗
もどる
水泳
流山市内中学校体育大会
50m自由形 根本颯人 4位入賞
100m自由形 根本颯人 4位入賞
県新人水泳大会
9月18日(日)
50m自由形 根本颯人 27秒
100m自由形 根本颯人 56秒27
もどる
総合文化部
調理実習
6月10日(金)
総合文化部夏休み活動風景
8月2日(火)
お茶の体験と太鼓の演奏体験を行いました。
駅伝部
駅伝部初練習
市内駅伝練習会
8月4日(木) 柏の葉陸上競技場
【男子の部(1区3.19km 2~5区3.08km)】
・男子Aチーム 50分42秒 総合3位
1区 2年 佐藤 俊介 9分44秒 (区間タイム 1位)
2区 1年 入江 大士 9分41秒 (区間タイム 1位)
3区 3年 池田 北斗 10分09秒(区間タイム 4位)
4区 2年 前山 陽 10分26秒(区間タイム 5位)
5区 3年 広瀬 慧人 10分42秒(区間タイム 10位)
・男子Bチーム 53分07秒 総合13位
1区 3年 板屋 成悟 11分11秒(区間タイム 19位)
2区 2年 川上 亮太郎 10分36秒(区間タイム 17位)
3区 3年 西山 龍冬 10分32秒(区間タイム 13位)
4区 3年 鮫嶋 連志 10分23秒(区間タイム 4位)
5区 3年 高橋 秀明 10分25秒(区間タイム 5位)
・男子Cチーム 54分26秒 総合18位
1区 3年 保科 正輝 10分53秒 (区間タイム 14位)
2区 2年 山口 順正 10分25秒 (区間タイム 15位)
3区 2年 石渡 真生 11分06秒(区間タイム 21位)
4区 3年 倉持 一輝 11分11秒 (区間タイム 20位)
5区 2年 宮脇 健太 10分51秒(区間タイム 16位)
【女子の部(1区3.19km 2~4区2.09km)】
・女子チーム 36分48秒 総合9位
1区 2年 川名 汐莉 12分49秒(区間タイム 10位)
2区 1年 秋元 南実 8分00秒 (区間タイム 7位)
3区 1年 今井 菜月 8分10秒 (区間タイム 8位)
4区 2年 小川 ヴィトリア 7分49秒(区間タイム 5位)
【ロードレースの部】
・男子 ・女子
2年 猪野 将平 11分30秒 1年 石井 凜 8分14秒
1年 根本 颯人 11分32秒 1年 奥田 茉子 8分15秒
2年 飯島 涼 11分38秒 1年 北澤 こゆき 8分15秒
2年 近藤 維斗 11分42秒 2年 大槻 理咲子 8分39秒
2年 松井 優貴 11分52秒
2年 前山 稜 11分52秒
2年 秋元 祥太 11分57秒
3年 佐藤 一磨 12分07秒
1年 蒲生 純也 12分11秒
1年 鈴木 麻央 12分17秒
1年 三宅 健伸 12分18秒
1年 高槻 勇人 12分27秒
1年 立木 直人 12分30秒
1年 四十澤 勝吉12分48秒
2年 山口 将弘 13分21秒
1年 中山 大輔 13分32秒
2年 増田 太陽 14分01秒
駅伝合宿
8月28日・29日(日)(月)
平成28年度葛北支部中学校駅伝競争大会
10月5日(水)
【男子の部(1区~6区 3.1km)】
男子Aチーム
1区佐藤俊介 9分20秒 (区間タイム 2位)
2区入江大士 9分52秒 (区間タイム 5位)
3区池田北斗 10分05秒 (区間タイム 9位)
4区伊住祐樹 9分49秒 (区間タイム 3位)
5区広瀬慧人 9分57秒 (区間タイム 3位)
6区鮫嶋連志 10分03秒 (区間タイム 5位)
男子B
1区板屋成悟 10分06秒 (区間タイム 17位)
2区保科正輝 10分08秒 (区間タイム 13位)
3区西山龍冬 10分11秒 (区間タイム 10位)
4区前山陽 10分13秒 (区間タイム 6位)
5区山口順正 10分34秒 (区間タイム 14位)
6区倉持一輝 11分07秒 (区間タイム 23位)
【女子の部(1区・5区 3.1km 2区~4区1.8km)
女子チーム
1区川名汐莉 11分41秒 (区間タイム 17位)
2区秋元南実 6分59秒 (区間タイム 19位)
3区今井菜月 6分54秒 (区間タイム 18位)
4区奥田茉子 7分03秒 (区間タイム 15位)
5区石井理那 12分12秒 (区間タイム 16位)
男子ロードレース
佐藤一磨 11分21秒
宮脇健太 10分19秒
石渡真生 11分02秒
三戸大夢 10分42秒
男子オープンロードレース
大平教也 11分33秒
猪野将平 11分27秒
近藤維斗 11分11秒
女子ロードレース
大槻理咲子 7分23秒
北澤こゆき 7分43秒
石井凛 7分31秒
男子Aチームが4位 男子Bチームが15位 女子チームが17位という結果でした。
今回の結果により男子は県大会に出場が決定いたしました。
10月15日の東葛駅伝もより頑張ってまいります。
東葛駅伝ポスター
今年の東葛駅伝ポスターが届きました。
第70回東葛飾地方駅伝競走大会
10月15日(土)
1区 佐藤俊介
2区 入江大士
3区 板屋成悟
4区 伊住裕樹
5区 高橋秀明
6区 西山龍冬
7区 池田北斗
8区 廣瀬慧人
9区 保科正輝
10区 鮫嶋連志
順位 第12位 記録1時間43分32秒
平成28年千葉県中学校駅伝大会
11月5日(土)
区間順位
1区 佐藤俊介 9分31秒 6位
2区 広瀬慧人 9分52秒 25位
3区 池田北斗 9分57秒 20位
4区 鮫嶋連志 10分00秒 22位
5区 板屋成悟 9分46秒 4位
6区 高橋秀明 9分56秒 16位
総合順位17位
総合タイム59分02秒
区間距離(2.537㎞)区間順位
1区 入江大士 7分58秒 2位
2区 宮脇健太 8分26秒 5位
3区 石渡真生 9分10秒 10位
4区 三戸大夢 9分04秒 8位
5区 佐藤俊介 7分37秒 4位
総合順位 4位
総合タイム42分15秒
1区(2.537㎞)2区~4区(1.564km)区間順位
1区 石井理那 9分46秒 5位
2区 秋元南実 5分45秒 3位
3区 今井菜月 5分51秒 2位
4区 石井凜 6分36秒 3位
総合順位 3位
総合タイム27分58秒
中学男子ロードレース(2.537km)
秋元祥太 9分04秒 7位
近藤維斗 9分12秒 13位
三宅健伸 9分17秒 17位
猪野将平 9分34秒 25位
飯島涼 9分36秒 26位
高島聖人 10分29秒 44位
中山大輔 11分07秒 53位
平成28年度 流山市中学校駅伝練習会
12月27日(火)
区間距離1区(3.19㎞)2区~5区(3.19㎞)区間順位
西初石Aチーム
1区 入江大士 10分26秒 8位
2区 宮脇健太 10分27秒 7位
3区 篠宮潤哉 10分32秒 8位
4区 石渡真生 10分40秒 8位
5区 三戸大夢 10分30秒 7位
総合順位 7位
総合タイム52分35秒
1区 川名汐莉 12分18秒 7位
2区 石井理那 7分55秒 4位
3区 今井菜月 8分06秒 10位
4区 秋元南実 7分50秒 9位
総合順位 8位
総合タイム36分09秒
中学男子ロードレース(3.08km)
高橋拓人 10分59秒 10位
伊藤璃久 11分28秒 23位
大平教也 11分59秒 44位
増田太陽 13分08秒 92位
飯島涼 11分39秒 33位
高島聖人 12分42秒 75位
中山大輔 12分15秒 58位
中学女子ロードレース(3.08km)
石井凜 6分36秒 3位
小川ヴィトリア 8分09秒 6位
第68回 中学校対抗 銚子半島一周駅伝大会
1月8日(日)
区間順位
1区(3.8km)佐藤俊介 11分46秒 8位
2区(1.9km)秋元祥太 7分11秒 50位
3区(2.3km)山口順正 7分30秒 36位
4区(2.8km)宮脇健太 9分19秒 42位
5区(2.0km)石渡真生 6分27秒 27位
6区(3.0km)入江大士 9分36秒 12位
総合タイム51分49秒
総合順位22位
葛北新人駅伝大会
1月21日(土)
男子駅伝 Aチーム(1区3,19km 3区4区6区3,08km 2区5区2,09km)
1区 佐藤俊介 9分49秒 1位 区間賞
2区 前山陽 6分45秒 5位
3区 宮脇健太 10分15秒 11位
4区 入江大士 9分47秒 1位 区間賞
5区 三戸大夢 6分51秒 4位
6区 伊住裕樹 9分37秒 1位 区間賞
総合タイム 53分04秒
総合順位 1位(優勝) 県新人駅伝大会出場決定
男子駅伝 Bチーム(1区3,19km 3区4区6区3,08km 2区5区2,09km)
1区 秋元祥太 11分06秒 23位
2区 猪野将平 7分25秒 23位
3区 近藤維斗 10分45秒 20位
4区 三宅健伸 10分59秒 21位
5区 飯島涼 7分28秒 20位
6区 石渡真生 10分30秒 13位
女子駅伝 (1区3,19km 2~5区2,09km)
1区 石井理那 12分13秒 10位
2区 今井菜月 7分56秒 9位
3区 石井凜 8分34秒 12位
4区 北澤こゆき 9分06秒 12位
5区 秋元南実 8分03秒 8位
総合タイム 45分52秒
総合順位 12位
男子1年ロードレース(3,08km)
中山大輔 12分25秒 42位
高島清人 12分46秒 49位
男子2年ロードレース(3,08km)
増田太陽 13分19秒 39位
第13回鎌ヶ谷駅伝競走大会中学校男子
1月29日(日)
西初石Aチーム
区間 (1区3,3km 2区~5区3,06km) 区間順位
1区 佐藤俊介 10分22秒 3位
2区 近藤維斗 10分52秒 13位
3区 飯島涼 11分47秒 18位
4区 三宅健伸 11分02秒 11位
5区 中山大輔 12分21秒 17位
総合タイム56分24秒
総合順位14位
西初石Bチーム
区間 (1区3,3km 2区~5区3,06km) 区間順位
1区 秋元祥太 12分05秒 17位
2区 石渡真生 10分34秒 7位
3区 山口順正
10分32秒 8位
4区 猪野将平 11分09秒 15位
5区 高島聖人 13分11秒 21位
総合タイム57分31秒
第6回千葉県中学校新人駅伝大会
2月11日(土)
(1区3,19km 2区,5区2,09km 3区,4区,6区 3,08km)
区間 区間順位
1区 佐藤俊介 9分45秒 4位
2区 篠宮潤哉 6分41秒 16位
3区 前山陽 10分06秒 23位
4区 入江大士 9分44秒 2位
5区 三戸大夢 6分51秒 13位
6区 山口順正 10分10秒 16位
総合タイム53分17秒