平成30年度 運動会特集ページ


 いよいよ運動会のシーズンを迎えました。
 9月29日(土)の運動会本番まで、しばらくの間、児童の活動を掲載していきたいと思います。


10月2日(火)運動会本番

○ 順延となった運動会を素晴らしい秋空の下、行うことができました。平日にもかかわらずたくさんの保護者の方々、ご来賓の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。子供たちは先生達と一緒に、天候の関係で思うように練習ができなかったにもかかわらず、毎日、時間を作り、自分たちの運動会を作り上げるために努力してきました。その成果がこの日の素晴らしい演技・競技に発揮されていました。ほぼ午前の競技を終えた時点で、総合得点は、白〔608点〕赤〔607点〕と1点差でした。たいへん珍しいことです。勝負の女神が、頑張っている小山っ子に劇的なシナリオを用意してくれているかのようでした。 全ての競技を終了した結果は、白〔778点〕赤〔752点〕で総合優勝は白組。応援賞は10票差で赤組でした。1150名の小山っ子の今年の運動会の頑張りを物語る結果でした。

9月29日(土)

○ 運動会当日、朝6時の時点ではなんとか午前中は曇り、雨天用プログラムで実施できそうだと見込みましたが、椅子出しの途中で降雨が始まりました。雨雲レーダーで確認できるこのあとの雨雲の様子から、残念ながら中止を判断しました。せめて、楽しみにしてくださっていた保護者の方に表現種目だけでも見て帰ってもらおうと急遽、アリーナで表現種目発表会を行いました。大変な混雑でしたが、たくさんの保護者の方に見ていただくことができました。外よりもかえって近くで見られて良かった、という声も聞かれ、少しほっとしました。その後、心配したほど雨が降らなかったこともあり、保護者の方々、ご来賓の皆様にはご迷惑をおかけしました。

9月25日(火)

○ 今日は3回目の全体練習がフレッシュタイムから3校時にありました。全体練習はこれで最後の時間です。しかし、残念ながら途中から雨が降り出し、予定の3分の1ぐらいしかできませんでした。そんな悪条件の中、素晴らしかったのは1年生から6年生まで全ての小山っ子の行動や態度です。体育主任の大内山先生の言葉をよく聞いて、行進や整列の仕方をみんなしっかり身につけていました。直すポイントを伝えるとほとんどの子が1回でできていた姿は、さすが小山っ子です。

9月21日(金)


○ 雨のため、アリーナで全校練習を行いました。開閉会式の行進の練習と全校応援練習をやりました。集中して良い練習ができました。前に立つ応援団の態度が素晴らしく、引き締まった練習になりました。

9月20日(木)

○ 昼休みに低学年リレーの練習がありました。  各学年の表現種目も、個人の動きから集団の隊形移動の段階まできました。上から、4年生、1年生、2年生の様子です。

9月18日(火)

○ 今日は放課後、1回目の運動会係児童打ち合わせがありました。計画委員は開閉会式の進行の練習、吹奏楽部は得賞歌の練習や場所の確認などをしました。応援団は、朝も放課後も応援練習に一生懸命です。

9月14日(金)


○ フレッシュタイムには1回目の全校練習を行いました。全体の位置を確認するために椅子を出して座る場所を確かめました。これでおよそ運動会会場の様子がわかりました。

○全体練習では、赤白応援団長・副団長からのあいさつと、計画委員会から今年の運動会のスローガンが発表されました。

今年の運動会のスローガンは 「全力疾走、力を出し切れ 小山っ子!」 に決まりました。

○ 今日は、かがやきタイムに学年に色別に応援練習をしました。応援団が分かれて応援指導に行き、おうえんの種類を説明しました。前でお手本を示しているのは応援団のメンバーです。

9月13日(木)

○ 応援団練習の様子です。月曜日の顔合わせから、毎日、朝や放課後に練習しています。
  基本練習をしたり、色ごとに応援歌の内容を考えたり、とてもよくがんばっています。

☆ 赤白応援団長に意気込みを聞いてみました。

  『白組応援団長 米澤涼駕さん』・・・今年、白組応援団長になりました。6年4組の米澤涼駕です。白組のみんなを引っ張って、応援賞と優勝を取り                        たいです。応援団長として運動会を盛り上げたいと思いますので白組の皆さん、よろしくお願いします。

  『赤組応援団長 山士家葉音さん』・・・平成30年の赤組応援団長になった6年1組の山士家葉音です。ぼくは、赤組が優勝と応援賞をどっちも取                          れるように全力を出し切ってみんなと協力していきたいと思います。赤組が絶対勝つぞー!!

9月12日(水)

○ 昨日から少し涼しくなりました。今日は、各学年で表現種目の練習をしていました。

 
                                                    

9月10日(月)

○ 運動会練習が始まりました。 2校時には、4年生と3年生がそれぞれ、校庭とアリーナで表現運動の練習をしていました。


○ 応援団が昼休みに多目的ルームで初顔合わせを行い、これから始まる練習に向けて、応援団としての心構えを確認しました。