八木っ子 トピックス
・八木南小の出来事を紹介します。
・随時更新しています。
手作り! ピーマンの肉詰め!!
2019/02/22
今日の給食のおかずは、「ピーマンの肉詰め」です!八木南小学校と長崎小学校2校分のピーマンの肉詰めを、朝早くから1つ1つ手作りした数がなんと約1000個!調理員さんの心のこもった給食に今日もおいしくいただきました!
第6回PTA運営委員会
2019/02/22
本日10時から、図書室にて、第6回PTA運営委員会が行われました。今年度を振り返りながら、来年度に向けた話し合いが行われました。お忙しい中子どもたちのためにお集まりいただきありがとうございました。
6年生「がん教育」
2019/02/21
国立がん研究センター東病院 小児腫瘍科・乳腺腫瘍内科 医長の細野亜古先生をお招きして、6年生を対象に「がん教育」を行いました。がん治療の最前線で働いているお医者さんの話は、大変学ぶことが多く、みんな真剣な表情で学習していました。細野先生、お忙しい中ありがとうございました。
また、小山小学校の校長先生や市内の養護教諭の先生方も多数参加していただき、ありがとうございました。
宮園いきいきサロン
2019/02/20
4年生が「宮園いきいきサロン」に参加させていただきました!つたない発表ではありましたが、ご参加のみなさんに喜んでいただけて、子どもたちも大変うれしそうでした。お招きいただきありがとうございました。
6年生を送る会に向けて〜1年生体育館練習
2019/02/19
4校時、体育館では、1年生が6年生を送る会で発表する出し物の練習を行っていました。リーダーが中心となって練習を進める姿に、1年間の成長の跡がうかがえます!
6年生「薬物乱用防止教室」
2019/02/19
東葛飾少年指導センターから3名の講師の先生をお招きし、6年生対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。ビデオ、実験、ロールプレイングなど様々な手法で、とても分かりやすく薬物の恐ろしさについて学ぶことができました。
春です!
2019/02/18
学校の梅の花が見頃を迎えました!
牛乳紙パックリサイクルに向けて!
2019/02/18
来年度から始まる牛乳パックのリサイクルに向けて、5年生から紙パックを開いてリサイクルする練習を始めました!
ヘルスバレーボール小学生大会
2019/02/18
2月17日(日)キッコーマンアリーナで「ヘルスバレーボール小学生大会」が行われ、本校からも6年生有志チームが参加しました!
授業参観・懇談会・全体会
2019/02/15
どの学級も子ども達の活躍する場面がたくさん見られる授業でした。子ども達の1年間の成長はすさまじいです。その後の全体会には100名以上の方々の参加がありました。お忙しい中ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
New
Edit
-
Topics Board
-