2月8日(金) 車いすバスケオランダ代表チーム歓迎式

  流山市役所ロビーで、流山市で事前キャンプを行なっている車いすバスケのオランダ代表女子チームの歓迎式が開かれました。市内小中25校から1名ずつ代表児童生徒が集まり、各校で作成した応援旗を贈りました。本校からは6年生で女子ミニバスケットボール部キャプテンの高木美空さんが参加し、16の小学校を代表して歓迎の挨拶をしました。
式の中で前に並んだオランダの選手達の様子を見ていると、日本人と同じように恥ずかしそうにしたり、照れくさそうにしたりしている様子がわかり、とても親近感がわきました。
 式後には、取材に来ていた千葉テレビとJコムTVに挨拶をした高木さんがインタビューを受けました。こちらも少し照れくさかったようですが、しっかりと受け答えができました。
 
 

2月6日(水) 4年生が、くず野菜からおいしい「きんぴら」を作りました。

  4年生が、総合的な学習で食品ロスを減らそうと調理の時に出る野菜くずの有効利用を考えたそうです。
 野菜を剥いたときに出る皮の部分などを材料に「きんぴら」を作ったと、持ってきてくれました。とてもよく調理されてい て、たいへんおいしいきんぴらでした。
  (追伸)少し食べてから、写真に撮っておこうと気づいたので写真のものは食べかけです。届いたものはもう少し量が  有り、見栄えも良かったです。
 
 

1月28日(月)より 「森のミニギャラリー」開催中

  1/28(月)から、学校北側のビオトープのフェンスを『森のミニギャラリー』と称して、子供たちの作品を展示しています。お手紙でお知らせしたとおり、まずは2学期に取り組んだ図工の絵画作品の中から、千葉県のこども県展で入選した作品を展示しています。子供の絵はそれぞれの学年ごとにとても味わい深いです。児童画の良さを是非味わっていただければと思います。今後は、展示内容や展示の視点をいろいろな面で考え、アイデアを出し合い、様々な企画展をしていけたらと考えています。今回の展示作業は、1・2年生の児童が協力してくれました。写真はその様子です。
 学校の近くに来られる時があったら、是非ご覧ください。今は寒いですが、保護者や地域の方々が学校の周辺を散歩がてら歩いて下さるようになると、学校の見守りとしてもとてもありがたいと考えています。

 
  

12月21日(金) 遊友スポーツランキング 6年1組 第1位

   1学期から、体育委員会などから呼びかけて、たくさんの学級で遊友スポーツランキングに取り組んできましたが、このたび『みんなで短縄跳び』という種目の小学校高学年の部で、6年1組が千葉県第1位に輝きました。記録は203回です。1学期に2年生が「チャレンジスピード」という種目で1位になりましたが、今回は6年生です。とても誇らしい結果です。おめでとう。

    
  

12月20日(木) 校長室からの挑戦状の結果報告です。

   たいへん遅くなりましたが、2学期の「校長室からの挑戦状」の結果をお知らせします。1学期とは違うやり方でしたがたくさんの児童が挑戦してくれました。結果は下記のリンクからご覧ください。

     「校長室からの挑戦状」2学期の集計結果
  
    参考に各学年の問題に出した問題をPDFで掲載します。見にくいところはご容赦下さい。 各学年の問題
  

10月19日(金) 校長室からの挑戦状 第2弾は「算数」です。

  
 1学期に「校長室からの挑戦状」ということで、各学年に漢字の小テスト挑戦を呼びかけました。運動会も終わり、みんな勉強を頑張る時期になりましたので、今回は算数的な問題でやる気のある小山っ子に挑戦します。今回の問題は、かつて流山市内の先生方が子供たちの学習意欲を喚起するために作ったプリント集「算数わくわくチャレンジ」から拾い集めました。(一部修正あり)学年によっては難問もあると思います。たくさんの子供たちの挑戦を待っています。
  
  

  実施日(プリント配布日)       ちょうせんじょう(1年生の場合)


10月9日(火) 5年生が作った壁新聞です

  
 1学期から総合的な学習で「わが町ベストスリー」を考えたことがきっかけで「流鉄」のことを調べた5年生たちがいます。夏休みも使って足を運び、駅員さんのインタビューも取ったようです。「運動会も終わり、一息ついたので、完成したものを持ってきました。」とプレゼントしてくれました。中々の力作です。主体的な学習ができていることにとても感心しました。ご紹介します。

9月23日(日) オランダ女子バレーチーム応援幕贈呈式

  
  9月23日(日)に世界バレーのために来日しているオランダ女子チームへの応援幕贈呈式がキッコーマンアリーナで行われました。市内の全小学校から手作りの応援幕を贈って励まそうという式でした。本校からも5年2組の谷川碧衣さんと5年4組の片田遥菜さんが代表でそれぞれ旗の贈呈と児童挨拶を行いました。2人ともとても立派に役目を果たせました。流山市とオランダには利根運河の時代から縁があります。この先、子供たちが大人になっても友好の関わりが続くといいですね。

これは何?観葉植物?

  
  事務室前のカウンターに見慣れない観葉植物(?)が置かれています。鮮やかな緑と赤っぽい茎のコントラストが見事です。実は、これは「さつまいも」です。資料室にしまってあったさつまいもが夏休みの間に芽を出し、茎を伸ばしていました。見つけた先生が水栽培のような形にしてくれました。明るいところに出してもらって嬉しいのか、すごい勢いで成長しています。来校された際にぜひご覧ください。

遊友スポーツランキングで頑張りました

  1学期に体育的取り組みの一つとして、千葉県教育委員会が行っている「遊友スポーツランキング」の運動種目に全校で取り組みました。特別な時間を設けたわけではなく、通常の体育の時間や休み時間などに継続して取り組もうと企画されました。
 たくさんの学級、グループが取り組みましたが、「チャレンジスピード」の小学校低学年の部で2年生のグループが、なんと千葉県1位を獲得しました。他にも、低学年クラスの部で2年6組が4位、中学年グループの部で4年生のグループが第3位、高学年クラスの部で6年1組が第4位、「みんなで短縄跳び」という種目の高学年クラスの部で同じく6年1組が第2位に入りました。     チャレンジスピード低学年グループの部 第1位表彰状

7/13(金) 1学期保護者全体会を行いました

  
   たいへん暑い中、アリーナでの全体にご参加いただき、ありがとうございました。1学期の生活の様子や夏休みの生活上の注意などは、お手紙、HP、しおり等でお知らせできますので、今回、急遽、ミニ集会形式で実施させていただきました。ご協力ありがとうございました。
 今回のテーマは、「卒業式の袴着用について」と「児童の荷物の重量化について」の二つで行いました。
 1学期 保護者全体会アンケート集計
   

浅井前PTA会長に感謝状を贈呈しました

  千葉県PTA連絡協議会より、浅井前PTA会長に功労者感謝表彰が贈呈されました。僭越ですが、7月11日に校長室で代理贈呈させていただきました。浅井さんは、お子様の卒業とともに退かれましたが、平成27年度から3年間、小山小のPTA会長を務めていただき、子ども達、小山小PTAのためにご尽力いただきました。当日は、お子様の中学校生活の様子や広く近隣学区内の様子など話題に楽しい時間となりました。運動会などの際には足を運んでいただくようお願いしました。
   

校長室からの挑戦状 結果報告

  6/29で、「校長室からの挑戦状」小テストは終了しました。子ども達にとって、いろいろな活動や予定がある休み時間の実施でしたが、全校で492名の児童が参加してくれました。少しでも学習意欲喚起のスパイスになれば良いと考えています。
  「校長室からの挑戦状」結果報告

校長室からの挑戦状

 6月の全校朝会で、「6月は梅雨のため、雨で室内過ごすことも多くなる」「1学期も残り2ヶ月、7月を余裕で過ごせるように学習にしっかり取り組もう」と話しました。その中で「『校長室からの挑戦状』を出します。漢字の小テストです」と伝えました。今年は朝のモジュールの短い時間に、主に漢字練習に取り組んでいます。漢字練習は、根気強く取り組む必要があります。学習評価につながるテストではありませんが、子ども達の頑張る気持ちに火をつけたいと思い、投げかけてみました。 日程は下記の通りです。
  6/11(月)フレッシュタイム 6年  昼休み 5年4.5組
  6/19(火)フレッシュタイム 5年1.2.3組
  6/20(水)フレッシュタイム 4年4.5組
  6/22(金)フレッシュタイム 4年1.2.3組
  6/26(火)フレッシュタイム 1年1.2.3.4組  昼休み 3年1.2.3組
  6/27(水)フレッシュタイム 1年5.6.7組  昼休み 3年4.5.6組
  6/29(金)フレッシュタイム 2年1.2.3.4組 昼休み 2年5.6.7組
 
  全校朝会の日の昼休みには、やる気にあふれた2年生数名が「挑戦をしに来ました」とさっそく校長室まで来てくれま  した。 「あとで『挑戦状』が届くからそれを見てね」と伝えました。その後、
  各学年の廊下に実施日や出題範囲を書いたポスターを貼りだしてもらいました。→校長室からの挑戦状(3年)
 
  既に実施した6年生と5年生では、委員会や係の活動などで忙しい中、6年生は66名、5年生は57名の参加者がい  ました。中には、決して漢字が得意ではない様子の子もいましたが、挑戦してくれた気持ちがうれしいです。
  


トピックス

 

 H29年度のトピックス