県総体の結果(卓球)(7月31日)
県総体・卓球の結果です。次につながる非常に良い経験になりました。
卓球 | 男子シングルス | 秋元 | vs小仲台中●0-3 |
女子シングルス | 江口 | vs小室中 ○3-1 | |
vs栄中 ●0-3 | |||
宍戸 | vs勝浦中 ●0-3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウッドパーク納涼祭コンサート(7月28日)
ウッドパーク納涼祭で吹奏楽部のコンサートが開かれました。地域の方々だけでなく、多くの常中生、卒業生も駆けつけ応援しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県吹奏楽コンクールの結果報告(7月28日)
先日行われた県吹奏楽コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部ですが、残念ながら本選に進出することはできませんでした。結果報告のため校長室を訪れた吹奏楽部の生徒に校長先生がねぎらいと励ましの言葉をいただきました。
県総体結果(7月28日)
27日28日に行われた県総体の結果は以下の通りです。
男子テニス | 熊本・松波ペア | 個人戦2回戦vs太田中 | ○4-3 | |
個人戦3回戦vs横芝中 | ●0-4 | 第1シードと対戦できたことが良い経験になったとのことです。がんばりました。 | ||
女子テニス | 井上・西島ペア | 個人戦2回戦vs昭和学院中 | ○4-3 | |
個人戦3回戦vs習志野四中 | ●0-4 | 悔しい敗戦。最後までがんばりました。 | ||
山田・小野田ペア | 個人戦1回戦vs小中台中 | ○4-3 | ||
個人戦2回戦vs栗ヶ沢中 | ●0-4 | 強豪校相手に力の限り戦いました。 | ||
団体戦 | 団体戦1回戦vs下貝塚中 | ○2-1 | ||
団体戦2回戦vs高根台中 | ●1-2 | |||
陸上 | 石川 湧月 | 共通3000m | 6位 | |
相澤 拓摩 | 共通1500m | 12位 | ||
内田 大貴 | 1年1500m | 5位 | 自己ベスト |
県総体激励会(7月25日)
本日、市役所議会場にて、県総体激励会が行われました。本校からは代表として陸上部・石川湧月くん、テニス部・井上菜月さんが参加しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県吹奏楽コンクール(7月24日)
本日開催された県吹奏楽コンクールにて、本校吹奏楽部は金賞を獲得しました。
23日葛北大会の結果(7月23日)
本日の葛北大会等の結果です。本校の生徒だけでなく、南流山中をはじめ多くの流山の中学校が応援に駆けつけてくれました。
サッカー部 | 決勝vs野田二中 | ●1-4惜敗 | 準優勝 最後まで走りきりました。がんばった! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美田納涼祭コンサート(7月22日)
本日美田納涼祭にて吹奏楽部による演奏が披露されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22日葛北大会の結果(7月22日)
本日の葛北大会等の結果です。
サッカー部 | 準決勝vs南流山中 | ○2-0 | 3年ぶりのファイナル進出 23日(日)柏の葉競技場12:00キックオフ vs野田二中 |
女子バスケ部 | 2回戦vs東深井中 | ●43-45 | 惜敗。最後までがんばりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21日葛北大会の結果(7月21日)
本日の葛北大会等の結果です。
サッカー | 準々決勝vs八木中 | ○1-0 | 準決勝進出 |
男子バスケ部 | 1回戦vs八木中 | 悔しい敗戦 | |
男子テニス部 | 団体戦 | 準優勝 | 惜しくも県大会出場を逃す! |
社会を明るくする運動(7月20日)
今朝は社会を明るくする運動の方々が正門で挨拶運動で来てくださいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1学期の汚れは1学期のうちに(7月19日)
本日は大掃除が行われました。事前に計画を立て、隅々までもくもくと掃除をしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15日・16日の葛北大会、県大会の結果(7月15、16日)
土日の葛北大会等の結果です。
7/15(土) | ||||
陸上 | 男子総合6位 | |||
共通800m | 第5位 | 相澤 拓摩 | ||
1年1500m | 第2位 | 内田 大貴 | 県大会出場 | |
共通1500m | 第1位 | 相澤 拓摩 | 県大会出場 | |
共通3000m | 第5位 | 石川 湧月 | 県大会出場 | |
1年走幅跳 | 第2位 | 岩渕 唯人 | ||
第8位 | 中丸 創 | |||
女子Jr.4×100mリレー | 第7位 | 森・斎藤・宇田川・照山 | ||
サッカー | 1回戦vs川間・西武台 | 3-0 | 勝利 | |
女子テニス | 団体戦 | 優勝 | 県大会出場 | |
卓球 | 女子団体戦 | 準優勝 | ||
7/16(日) | ||||
サッカー | 2回戦vs流山南部 | 5-0 | 優勝候補を撃破! ベスト8進出 |
7/21(金) 準々決勝 |
男子テニス | 個人戦 | ベスト4 | 熊本・松波ペア | 県大会出場 |
卓球 | 男子個人 | 準優勝 | 秋元 宏太 | 県大会出場 |
女子個人 | 第3位 | 宍戸 里帆 | 県大会出場 | |
第4位 | 江口 優美 | 県大会出場 | ||
剣道 | 個人 | ベスト8 | 拝原 茉倖 | |
水泳 県水泳大会 (全中・関中予選) |
200m個人メドレー | 飯野 圭祐 | 関東大会出場 | |
400m個人メドレー | 飯野 圭祐 | 関東大会出場 | ||
50m自由形 | 夏目 はるな | 関東大会出場 | ||
200m自由形 | 夏目 はるな | 関東大会出場 | ||
200m背泳ぎ | 鈴木 萌永 | 関東大会出場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1学期のまとめ全校集会(7月14日)
1学期のまとめとして、生徒会、委員会、各学年の発表がありました。2学期に向けての課題や目標を伝えました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
流山市青少年主張大会(7月12日)
流山市青少年主張大会に3年1組の大江華暖さんが出場しました。クラスの仲間が見守る中、奨励賞をいただきました。おめでとう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
葛北水泳大会(7月10日)
葛北水泳大会に特設水泳部のメンバーが参加し、それぞれの種目ですばらしい結果を残しました。炎天下のもとお疲れ様でした。
水泳 | 男子200m自由形 | 大作 柾貴 第3位 |
男子400m個人メドレー | 飯野 圭祐 第1位 | |
男子400mメドレーリレー | 第3位 | |
女子50m自由形 | 夏目 はるな 第1位 | |
女子200m自由形 | 夏目 はるな 第3位 | |
女子100m背泳ぎ | 鈴木 萌永 第1位 | |
女子200m背泳ぎ | 鈴木 萌永 第1位 | |
女子400m個人メドレー | 諸岡 愛美 第2位 |
葛北大会始まる(7月10日)
8、9日には女子テニス個人戦、9日には野球の1回戦が行われました。勝ち負けの結果が出て、うれし涙、悔し涙をながす様子が見られました。何より子どもたちのがんばる姿をたくさん見ることができました。
野球 | 1回戦 vs野田一中 |
0-2● 惜敗 |
女子テニス | 個人 | 井上・西島ペア 優勝 県大会出場 |
山田・小野田ペア ベスト8 県大会出場 |
葛北壮行会(7月7日)
葛北大会に向けて、本日壮行会が行われました。それぞれの部活で熱い決意を語り、全校生徒盛大な応援を疲労しました。全力投球でがんばれ!常中生!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高校説明会(7月6日)
本日、高校説明会を開催しました。流山高校、流山おおたかの森高校、柏高校、東洋大牛久高校、流経大柏高校、西武台柏高校、6校の先生方から高校の特色等のお話をいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特設駅伝ミーティング(7月3日)
東葛駅伝に向けて、本日特設駅伝部のミーティングが行われました。多くの生徒が集まりました。お互いに切磋琢磨し、力を伸ばそうとする意思が感じられる時間でした。
流山市民大会ソフトテニス3年生大会(7月1・2日)
流山運動公園テニス場で行われた市民大会ソフトテニス3年生大会で井上・西島ペアが優勝、佐々木・小島ペアが第3位と活躍しました。葛北大会に向けて好調をキープしています。
県通信陸上大会(7月1・2日)
県スポーツセンター陸上競技場で行われた通信陸上大会では3年生の石川君が全国大会出場まであと1秒と迫る記録を残しました。
3000m | 11位 | 8’58 | 石川 湧月 |