八木っ子 トピックス
・八木南小の出来事を紹介します。
・随時更新しています。
初めて知ったよ! 2年 町はっけん
2018/11/07
午前中、2年生が学区の中にあるいろいろな施設にお邪魔する「町はっけん」を行いました。見学にご協力いただいた皆様、引率のお手伝いをしてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。子どもたちは、たくさんの発見をして学校に帰ってきました!
八木中学校、「武道場」を初めて見ました! 日の出紙工、紙がたくさんあってびっくりしました!
休む暇のない植木鉢!
2018/11/07
アサガオの観察を終えた1年生、今度はチューリップの球根を鉢に植えています!春、どんな色の花が咲くのか楽しみですね!!
大健闘のミニバスケットボール部!A
2018/11/06
部活動で培ってきた力を、今後の学校生活でも十分発揮してほしいと願っています!
大健闘のミニバスケットボール部!
2018/11/06
今日は男女とも1試合ずつでしたが、ともに勝利を収め、通算成績は男女ともに2勝1敗でした。準決勝には僅差で進むことができませんでしたが、大健闘の子どもたちです!今日の応援、これまでの応援本当にありがとうございました。
今日は火曜日、さわやか持久走タイムではないのですが・・・
2018/11/06
業間休みの校庭を黙々と走る子どもたちがいます。さわやか持久走タイムの自主練習です!少しでも自分を高めたいという気持ちの表れでしょうか、この一生懸命さも八木っ子のすばらしい一面ですね!
職人技がひかる4年生!
2018/11/06
紙を使った工作です! 重ね箱を丁寧に作っています!!
流山市小学校ミニバスケットボール大会 2日目
2018/11/06
朝練習を終えて、キッコーマンアリーナへ出発です! 気合い十分です!!
明日 流山市小学校ミニバスケットボール大会 2日目!
2018/11/05
いよいよ明日、大会2日目を迎えます。男子は、南流山小、女子はおおたかの森小との対戦です。6年生にとっては最後の公式戦、悔いの残らないゲームを作ってほしいですね! ガンバレ!八木南小ミニバス部!!
さわやか持久走タイム 2日目!
2018/11/05
2回目のさわやか持久走タイム、移動、準備運動もスムーズに行えるようになりました!前後2回の3分間走も、全員が自分の走力に合わせて一生懸命走っています!
絵本の会読み聞かせ
2018/11/05
今日の朝学習は、「絵本の会」のみなさんによる、読み聞かせの時間です。1年生から6年生まで、みんな絵本の世界で楽しい時間を過ごしています。落ち着いた絵本の読みかせで、週がスタートする。子どもたちにとってかけがえのない宝物です。今日も読み聞かせ、ありがとうございました。
New
Edit
-
Topics Board
-