未来にはばたく子どもを育てる

つよく かしこく あたたかく

3年生 おびしゃ体験

2月14日(金)・17日(月)

流山おびしゃ おはやし会の皆様に体験学習をしていただきました。

伝統的な太鼓のリズムや、お面をかぶっての踊りなど、

子ども達はとても楽しそうに取り組んでいました。

担任の先生方も上手に踊ることができました。(?)

児童会役員引き継ぎの会

2月12日(水)

児童会役員引き継ぎの会が行われました。

新役員も旧役員も、全校児童の前で堂々と話す姿は大変立派でした。

3年生 リコーダー演奏会

2月5日(水)

アンサンブル トゥクトゥクさんに来ていただき、リコーダー演奏会をしていただきました。

とても小さいものから大人より大きいものまで、いろいろなリコーダーを紹介してくれました。

パフやパプリカなど、先生たちとのコラボレーションもすばらしかったです。

講師の先生方のように上手にふけるようになりたいと思った子が多く見られました。

3年生 クラブ見学

 

1月31日(金)

来年度のために、3年生がクラブ見学をさせてもらいました。

おおたかの森小学校にはたくさんのクラブがあります。

どのクラブも楽しそうだったので、来年度は迷ってしまいそうですね。

3年生 キッコーマン 万上みりん塾

1月29日(水)

総合的な学習の時間として、キッコーマンの方々に万上みりん塾をしていただきました。

流山みりんの歴史や特徴、使い方などを知ることができました。

今後は、みりんや流山市の行事などについての学習を進めていきます。

3年生 博物館 昔のくらし講座

1月21日(火)

流山市博物館の方に来ていただき、昔のくらしや道具について学びました。

今の道具との違いや、使い方の工夫などを知ることができました。

おかまで炊いたご飯を食べてみたいと感じた児童もいたようです。

3年 消防署見学

1月17日(金)

流山消防本部・中央消防署を見学させていただきました。

消防署の大きな4つの仕事、工夫や努力などを知ることができました。

消防車や救急車などを間近で見ることもできて、子ども達は大満足な様子です。

4年 落語の会

1月14日(火)

落語家の方に、落語を演じていただきました。

オチを聞いてその意味が分かると、とても楽しそうに笑っていました。

席書会

1月9日(水)

2年生、3年生、5年生で席書会を行いました。

冬休みの練習の成果が出せたでしょうか。校内書き初め展でぜひご覧ください。

3学期 始業式

1月7日(火)

3学期の始業式が行われました。

気持ちを新たに、3学期も目標をもってがんばりましょう!

2学期 終業式

  

12月23日(月)

表彰式と2学期の終業式が行われました。

校長先生の話をしずかに聞く姿勢は立派でした。2学期もよくがんばりましたね。

5年生 邦楽鑑賞会

  

12月13日(金)

流山邦楽三曲会の方々に来ていただき、邦楽鑑賞会を行いました。

「春の海」「琴姫のうた」を鑑賞したり、琴や尺八を体験したりしました。

4年生 ゴーヤ感謝の会

  

12月9日(月)

ゴーヤ感謝の会を行いました。

来年の4年生のためにプランターの片付けをしました。

土を一生懸命かき混ぜ、根っこや雑草を残さないようきれいに取り除きました。

歯と口の健康について

  

12月5日(木)

2年生と5年生で、歯と口の健康についての学習を行いました。

歯の正しい磨き方や良い口内環境を保つための方法を教えていただきました。

今日からできることをはじめていきたいですね。

持久走大会

  

12月3日(火)

持久走大会が行われました。

天候に恵まれ、気持ちよく走ることができました。練習の成果が出せるよう、どの子もよくがんばっていました。

持久走大会試走

11月29日(金)

持久走大会の試走が行われました。

日差しは暖かく、すがすがしい天候でした。どの学年も、本番のように頑張りました!

就学時健診

11月28日(木)

就学時健診が行われました。

誘導や案内などの仕事を5年生が行いました。責任感の感じられる立派な仕事ぶりでした。

6年生 修学旅行7⃣

11月22日(金)

すべての行程を終え日光を後にしました。グループで相談したお店で食べたいものを食べることができました。

6年生 修学旅行⑥の2

11月22日(金)

事前学習して臨んだ日光東照宮。グループ行動も意識しながら豪華な建造物と歴史にふれることができました。

6年生 修学旅行⑥

11月22日(金)

日光東照宮見学の様子です。

6年生 修学旅行⑤ 

11月22日(金)

出発式の様子です。日光東照宮を見学し、神橋から東武日光駅までのグループ活動になります。

6年生 修学旅行④ 2日目

11月22日(金)

今日元気に起床し、朝ごはんをいただきました。

日光、現在の天気は晴れ。天気は下り坂の予報ですが、子どもたちの気分は上り調子です。

栃木県名産のかんぴょうの原材料夕顔の実を用いた工芸、ふくべざいくを行いました。個性溢れる作品、出来上がりが楽しみです。

6年生 修学旅行③

11月21日(木)

源泉散歩を終え、宿に着きました。

雪道の散策は、なかなかない修学旅行です。

6年生 修学旅行②

11月21日(木)

三本松国立公園での昼食の様子です。

一昨日降った雪が残っています。

6年生 修学旅行①

11月21日(木)

初冬の風は冷たいものの、日差しはとても暖かいです。

華厳の滝を見学し迫力ある様に心のエネルギーをチャージしました。次はお腹のチャージです

引き続き修学旅行の様子をお知らせしていきます。

1年生 昔遊びの会

11月20日(水)

地域の方々を先生としてお招きし、1年生が昔の遊びを教わりました。

おはじきやめんこ、こま回しなど、昔からある遊びを体験しました。

普段はやらない遊びに、子どもたちは夢中になって遊びました。

3年生 農家見学

11月15日(金)

社会科の「農家のしごと」の学習として畑見学を行いました。

小嶋農園の小嶋さん、タカギファームの髙城さんにご協力いただき、

農家の人たちの工夫や苦労などをたくさん学ぶことができました。

体験ではねぎとにんじんを自分の手で引き抜いて子どもたちはうれしそうでした。

芸術鑑賞会

11月12日(火)

芸術鑑賞会が行われました。

1,2年生は午前中の部、3~6年生は午後の部で、バレエを鑑賞しました。

バレエダンサーの方々の素晴らしい踊りを間近で観ることができた、貴重な機会となりました。

1年生 公園探検

11月6日(水)

生活科の学習で、1年生が総合運動公園を探検しながら秋探しをしました。

お天気にも恵まれ、秋ならではのまつぼっくりやどんぐり、紅葉した葉っぱなどを見つけることができました。新しくなった遊具では、決まりを守って仲良く遊びました。

子どもたちの活動を見守ってくださった役員の皆様、ありがとうございました。

敬老の集い

11月2日(土)

吹奏楽部が敬老の集いに参加しました。

おおたかの森中学校との合同演奏は、迫力のある素敵な演奏になりました。

来てくださった方々に喜んでいただけて良かったですね。

全校朝会

11月1日(金)

11月の全校朝会が行われました。

防火防災ポスター展、科学作品展、市内水泳大会での表彰のみなさん、おめでとうございます!

全校で10月の歌であった「Tomorrow」を歌声委員会の打楽器演奏で、全校で素敵な響きを作りました。

6年生 戦争体験講話

10月30日(水)

社会科の学習で、昭和時代の戦争の学習しています。

太平洋戦争時の東京や流山の様子について、お話を聞きました。

貴重なお話を聞くことができたので、今後の学習に役立てていきたいです。

1年生 校外学習の様子①

10月25日(金)

大洗水族館での見学の様子です。

グループでの見学とお弁当を楽しんでいます。

午後もグループでの見学予定です。

ミニバスケットボール部を励ます会

10月24日(木)

大会に向けてミニバスケットボール部を励ます会が行われました。

選手紹介や普段の部活動で行っているシュート練習を見せてもらいました。

立派な態度のミニバスケットボール部。大会での活躍を応援しています!

5年生ワークショップ

10月21日(月)

スターダンサーズ・バレエ団の方々にお越しいただきました。

お手本を見ながらステップを踏み、少しですが踊れるようになりました!

11月の芸術鑑賞会が楽しみです。

4年生校外学習の様子

10月18日(金)

学級レクで楽しんだあとはグループごとに館内を見学しています。

草花、天体、人体、・・・と興味は様々です。

子どもたちの学びはどんどん広がります。

4年生校外学習見学と昼食風景

10月18日(金)

茨城県自然博物館での見学の様子です

外でお昼をとっています。満腹になったらレクを楽しむ予定です。

3年生 スーパーマーケット見学

 

10月9日(水)

10月8日(火)と9日(水)、ヤオコーおおたかの森店様で

社会科見学をさせていただきました。

普段見られないバックヤードや調理場などの見学ができ、

さらにお土産まで頂いた子ども達は大喜びでした。

竣功記念式典参加

10月5日(土)

児童会の二人が代表して、竣工記念式典に参加しました。

おおたかの森センターのホールで、除幕を行いました。

その堂々とした姿は、大変立派でした。

吹奏楽部を励ます会

10月4日(金)

吹奏楽部を励ます会が行われました。

1曲目は、中学生と一緒に『テキーラ』を演奏しました。

2曲目は、打楽器がたくさん登場する『マザーマ』、3曲目は、運動会でも披露した『パラダイス ハズ ノーボーダー』でした。

市内音楽発表会に向けて、さらに練習をがんばってくださいね。

全校朝会

10月3日(水)

10月の全校朝会が行われました。

防火防災ポスター展、科学作品展、読書感想文での入賞者の皆さん、おめでとうございます!

運動会

9月28日(土)

晴天のもと、運動会が行われました。

今年度は、優勝が白組、応援賞が赤組でした。

どの子どもたちもよく頑張っていました。

運動会予行練習

9月25日(水)

運動会に向けて予行練習を行いました。

競技の流れや入退場の仕方を確認し、本番に向けて準備を進めています。

いよいよ今週末が本番です!

応援練習

9月19日(木)

それぞれの色に分かれて、応援練習を行いました。

応援団を中心に、赤色も白色も気迫あふれる声援が大きく響いていました。

本番が楽しみです。

5年生 市野谷の森自然体験

9月17日(火)

ほとんどの子ども達が入ったことのない、市野谷の森へ自然体験をしに行きました。

NPOさとやまの皆さんに様々なことを教えて頂きました。

総合「守ろう、さとやまプロジェクト」の学習につなげていきます。

そよかぜ学級~合同交流会

9月5日(金)

9月5日に小山小学校と一緒にグリコピア千葉へ行ってきました。

見学・体験・買い物をして楽しい時間を過ごしました。

運動会全体練習

9月10日(火)

全校で運動会の練習がありました。

座席や隊列の確認を行いました。

大変暑い中でしたが、一生懸命、話を聞いて練習しました。

委員会活動

9月6日(金)

2学期始めの委員会活動がありました。

仕事内容を確認し、委員会ごとに活動しました。)

運動会に向けて、用具の確認も行いました。

2学期始業式

9月2日(月)

2学期の始業式が行われました。

久しぶりに子どもたちの元気な声を聞くことができ、嬉しく思います。

終業式

7月19日(金)

今日は、終業式がありました。

コンクール等で優秀な成績を収めた子ども達の表彰をしたり、校歌を歌ったりしました。

遊びを通して学年間の交流を深めることができました。

オランダ教室

7月17日(水)

6年生を対象に、オランダ教室が行われました。

オランダの言葉や文化について、詳しく教えていただきました。

来年の東京オリンピック開催時に、オランダの方と会えるのが楽しみになりました。

ふれあい学級

7月17日(水)

今日は、朝の時間を利用して、今学期最後のふれあい学級を行いました。

昨日までの雨も上がり、外でドッジボールなどをして遊んだグループもありました。

遊びを通して学年間の交流を深めることができました。

委員会活動

7月12日(金)

今日は、今学期最後の委員会活動がありました。

委員会活動にも慣れてきて、今まで以上にしっかりとしたお仕事と話し合いができました。

3年生 市内めぐり

7月5日(金)

7月3日(水)と4日(木)に3年生が市内めぐりを行いました。

バスの中から見学したり、実際に歩いたりして市内の様子を学びました。

学んだ事を新聞にまとめ、2学期からの学習にも生かしていきます。

クラブ活動

7月3日(水)

今学期最後のクラブ活動がありました。

雨が降りそうな空でしたが、外活動もすることができました。

2学期もいろんな活動をしていきます。

6年生校外学習その3

7月2日(火)

すべてのプログラムを終えて、予定より少し早く帰ってきました!

見学先でもマナーや集合時間を守り、いろいろな発見や学びもあった校外学習となりました。

最高学年として到着の会までしっかりとやりきりました。

6年生校外学習その2

7月2日(火)

現在のところ、予定通りに進行しています。

「食育基本法案」をテーマに模擬国会の参議院特別プログラムを行いました。

参加者全員の投票により、可決されました。

6年生校外学習

7月2日(火)

今日は、6年生の校外学習です!

朝、学校で最高学年として立派な出発をした6年生を乗せたバスは、予定より早く到着しました。

館内で早速活動を開始しています。

ふれあい学級開級式

6月28日(金)

今日は、今年度最初のふれあい学級がありました。

1年生から6年生までを縦割りのグループにして、学年を超えた交流を行いました。

自己紹介をしたり、ゲームをしたりして楽しみました。ゲームの中に自己紹介を取り入れているグループもありました。

1年生 交通安全教室

6月26日(水)

流山警察署の方に来ていただいて、1年生が交通安全教室を行いました。

信号機の意味や、横断歩道を渡り始める前に手をあげるとよいことなどを教えてもらいました。

4年生食育 流山産枝豆のヒミツを見つけよう

6月24日(月)

給食で食べる枝豆の収穫をしました。

枝豆の成長や形の違いを学びました。

枝豆の上手なとり方を聞き、丁寧にもぎ取っていました。

4年生 浄水場見学

6月20日(金)

浄水場へ見学しに行ってきました。

施設の様子や職員の話を楽しそうに見たり聞いたりしていました。

きれいになった水を飲み、美味しいという声がたくさん聞こえてきました。

PTA除草作業

6月19日(水)

今日は、PTAによる除草作業がありました。

日が出る中でしたが、たくさんのPTAの皆様に集まって校内の除草をしていただきました。ありがとうございました。

2年生校外学習その4

6月18日(火)

校外学習の楽しい行程のすべてを終え、無事に学校に帰ってきました。

到着の会でも運営委員の係の子を中心に立派な姿を見せることができました。

2年生校外学習その3

6月18日(火)

お昼ご飯などの様子です。

これから体験活動のグループを入れ替え、午前とは違う体験を行います。

2年生校外学習その2

6月18日(火)

子ども達は無事に到着しました。現地は雲は出ているものの、晴れています。

キャンドル制作やアスレチックなどの活動を楽しんでいます。

2年生校外学習

6月18日(火)

2年生の校外学習が始まりました!

晴れ空の下、2年生の子ども達は元気よくバスに乗って出発していきました。

出発の会も立派に行うことができました。

クラブ活動

6月14日(金)

午後はクラブ活動がありました。

晴れていたので、外での活動も思い思いに行えました。

室内での活動も、どんどん熱が入ってきています!

3年生 リコーダー講習会

6月14日(金)

3年生がリコーダー講習会をしていただきました。

講師の西脇先生のお話や演奏に聞き入り、上手な音の出し方や簡単な曲の練習をしました。

今日の学習をこれからに生かして、みんなでリコーダー名人を目指します!

3年生食育 そら豆とふれ合おう!

6月11日(火)

3年生がそら豆についての食育に取り組みました。

栄養士の先生のお話や説明をきちんと聞き、さやを一生懸命むきました。

さやむきをしたそら豆は、今日の全校分の給食となります。おいしくいただきましょう。

クリーンセンター見学

6月10日(月)

バスに乗り、クリーンセンター見学に行ってきました。

施設の方の話を真剣に聞いて、メモを取っていました。

また、ごみの処理の様子を興味深々に見ていました。

委員会活動

6月7日(金)

今日は、委員会活動がありました。

用具の点検や清掃、話し合いなど、だんだん軌道に乗ってきました。

雨の中でしたが、しっかりとお仕事をすることができました。

3年生 校外学習その3

6月6日(木)

楽しい校外学習から帰ってきました。

到着の会を行って感想や感謝の気持ちを言葉にしました。

暑い中でしたが、思い出に残る校外学習になりました。

3年生 校外学習その2

6月6日(木)

到着、体験、食事の様子の写真です。

暑さを考慮して、クラス別行動や集合を30分早めて帰る予定です。

3年生 校外学習

6月6日(木)

今日は3年生の校外学習です。

予定通り9時に房総のむらに到着しました。現地はよく晴れています。

子ども達は、色々な体験活動を行っています。

4年生 歯みがき大会

6月4日(火)

歯みがき大会を行いました。

動画を見て歯について学び、手鏡で見ながら歯みがき練習をしました。

口を大きく開けて歯を見ながら、一生懸命歯みがきをしていました。

2年生 学区探検①

6月4日(火)

今日は2年生が学区探検に行ってきました。

たくさんの建物を見たり、地域の方にお会いしたりしました。

熱さにも負けず、新たな発見をして帰ってきました。

全校朝会

6月4日(火)

今日は、全校朝会がありました。

今回の全校朝会では、本校の図書館司書の先生による絵本の読み聞かせや、手話付きで歌う流山市歌の斉唱がありました。

子ども達は、読み聞かせした絵本の世界に引き込まれているようでした。

林間学園3日目その5

6月1日(土)

全員元気に帰校しました。

みんなしっかりと到着の会に参加しました。

2日間くっくり休み、火曜日から登校になります。

林間学園3日目その4

6月1日(土)

群馬フラワーパークでお昼ごはんです。

木陰に入って、芝生の上にシートを敷いて、みんなで食べています。

お弁当もおいしそうです。

林間学園3日目その3

6月1日(土)

天気は、晴れ、今、群馬フラワーパークで見学、お買い物と最後の思い出づくりをしています。

退所式の様子です。

群馬フラワーパークでのお買い物の様子です。

林間学園3日目その2

6月1日(土)

朝食バイキングでは赤城名物の高菜とラー油をかけたおかゆが大人気です。

朝の集いでラジオ体操をしています。

食堂で朝食バイキングを楽しんでいます。

林間学園3日目その1

6月1日(土)

天気は晴れ、みんな元気で退所の準備をしています。

アドベンチャーラリー表彰の様子です。

館内フォトラリー等の様子です。

林間学園2日目その2

5月31日(金)

野外炊飯の後片付けを協力して手際よく進められたので、早めにアドベンチャーラリーに入ることができました。

子どもたちの頑張りにより時間が生まれ、部屋でそれぞれ楽しく過ごしています。外は少し雨が降りだしましたが、予定は順調に進んでいます。

林間学園2日目

5月31日(金)

野外炊飯をしました。

玉ねぎに涙し、火をおこし、どのグループも力作の美味しいカレーができました!

林間学園1日目~2日目朝

5月31日(金)

1日目の夜はキャンプファイヤーを行いました。キャンプファイヤーではフォークダンスのアンコールが出るほどの盛り上がり!最高の思い出にまた1ページが加わりました。

2日目朝は全員そろって集いができました。この後も朝食、野外炊飯とまだまだ楽しみが続きます。

林間学園1日目その3

5月30日(木)

覚満淵のハイキングを終え、予定通り全員入所しました。

このあとは夕食、キャンプファイヤーと予定通り行います。

林間学園1日目その2

5月30日(木)

晴天の中、長七郎山を登山している様子です。

林間学園1日目その1

5月30日(木)

今日から5年生の林間学園です!

バスは無事に到着し、予定より10分早く昼食になりました。写真にあるようなおいしい食事を食べました。

オープンスクール・引き渡し訓練

5月25日(土)

今日は、オープンスクールと引き渡し訓練がありました。

オープンスクールでは、普段の授業の様子を披露しました。子ども達は少し緊張した面持ちでした。

引き渡し訓練では、おおたかの森センターや子ども図書館の職員の方々と校庭まで避難した後、保護者へと引き渡す訓練をしました。大勢の方がいるなか、スムーズに引き渡しすることができました。ご協力ありがとうございました。

陸上部を励ます会

5月21日(火)

今日は、陸上部を励ます会がありました。

選手紹介ビデオの上映や、応援団による応援がありました。

陸上部は、この応援を力に、流山市小学校陸上大会で日ごろの成果を発揮します!

4年生 ゴーヤ土づくりの会

5月20日(月)

ゴーヤの先生方をお招きして、土作りを行いました。

先生方の話を聞いてたくさん土を混ぜ、ゴーヤを植えました。

学年のベランダで、これから大きなゴーヤカーテンを作ります。

1年生 学校探検

5月17日(金)

1年生だけで学校探検に行きました。

行ってみたい場所を自分たちで決めて、探検しました。

学校にはいろいろな場所があり、たくさんの人がかかわっていることを知りました。

クラブ活動発足

5月17日(金)

今日は、今年度初めてのクラブ活動がありました。

自己紹介をしたり、クラブ活動での係や活動方針などを話し合ったりしました。

時間に余裕のあったクラブでは、早速活動を始めたところもありました。

2年グリンピースさやむき

5月16日(木)

今日は、2年生がグリンピースのさやむきをしました。

小中学校合わせて40㎏もむきました。明日の給食を今から楽しみにしています。

委員会活動

5月10日(金)

今日は、2回目の委員会活動がありました。

これからの委員会活動で行うイベントや方針の話し合いや、定例の点検などを行いました。

委員会の活動が本格的に始動しました。

6年考古学見学

5月9日(木)

6年生が考古学見学に行きました。

竪穴式住居の跡や動物の骨など大昔の貴重なものをたくさん見ることができました。

学校探検

5月9日(木)

今日は、1年生が学校探検をしました。

2年生の子どもたちがおおたかの森小学校の先輩として、学校の色々な場所に案内してくれました。

4年消防署見学

5月7日(火)

今日は、消防署見学がありました。

ビデオや実際の消防車などを見て、使用する道具の体験も行いました。

見たことのない道具に興味津々で、消防士さんに積極的に質問していました。

1年生を迎える会

4月26日(金)

今日は、1年生を迎える会がありました。

全校で「さんぽ」を合唱したり、児童会からの発表や先生当てクイズなどをして1年生を迎えました。また、1年生からはお礼に歌を歌いました。

おおたかの森小学校の新たな仲間を楽しく歓迎しました。

授業参観

4月19日(金)

授業参観がありました。

新しい担任の先生のもとでの初めての授業参観でした。

1年生は生まれて初めての授業参観に、少し緊張した面持ちでした。

委員会活動

4月12日(金)

今年度初の委員会活動がありました。

委員会のメンバーの自己紹介や、役職や年間目標の決定などを行いました。

定例の用具の点検などを行った委員会もありました。これからこの新生委員会がおおたかの森小の学校生活を支えていきます!

平成31年度入学式

4月10日(水)

平成31年度の入学式が行われました。

1年生302名が、新たにおおたかの森小学校の仲間となりました。

緊張した面持ちの新1年生を、6年生のお兄さんお姉さんが案内し、歓迎しました。

ご入学おめでとうございます!

平成31年度着任式・始業式

4月5日(金)

平成31年度の着任式と始業式が行われました。

今年度は25名の職員をお迎えしました。

新担任も発表し、新しい生活に胸を膨らませる式となりました。

バックナンバー

過去のフォトニュースはこちらです。