ミニバス部、お疲れ様!



一日がんばって戦ったミニバス部を迎えてくれたのは、6年生の留守番部隊の子ども達!
「お疲れ様!」の声が飛び交い、ミニバス部員達を大きな拍手とハイタッチで迎えてくれます。
ミニバス部のメンバーも満面の笑みで「ありがとう!」と応えています。温かく優しい6年生! 
やっぱり北小は最高の学校です。

※本日のミニバス大会については、この欄の下の方にも掲載されています。
 どうぞご覧ください。
2018年10月31日(水)

学校でも健闘中



ミニバス大会に行っていない6年生は、総合学習で流山の歴史についてインターネットで調べています。本日限定の40人学級でパソコンルームはパンク寸前ですが、「近藤勇」「みりん」「印旛県」など、流山の歴史に関わるキーワードを次々に発見していきます。インスタントクラスでも、近くの友達と協力しながら学習を進める姿からは、6年間共に過ごしてきた絆を感じます。
補教に入った昨年度担任の児玉先生も、半年間での成長ぶりに驚いたようです。
2018年10月31日(水)

車はひっくり返されませんでした



陸上部に今日は何の日?と質問したところ、真っ先に帰ってきた回答が「ハロウィン」でした。本当は「ミニバス大会の日」と答えてほしかったようですが、日本の子ども達に、いかにハロウィンが浸透しているか気づかされる結果となりました。
北小でも英語の授業中心に、ハロウィンムードが漂っています。ALTのラナ先生がカボチャの衣装を着てくると、担任の先生も負けじと有名映画の悪役のコスプレで対抗。
ハロウィン仕様の髪飾りを付けてくるオシャレな女の子もいました。
2018年10月31日(水)

大接戦の第2試合!



キッコーマンアリーナのサブアリーナで行われた男子の第2試合、鰭ヶ崎小戦は大接戦。
前半が終了して3対2とわずか1点のリードとハラハラする展開です。
後半に入り、北小リードのまま進むものの、相手も食らいついてくる苦しい試合。
しかし、それでも相手を振り切り、最終的には9対6とわずかの差で勝利をつかみ取りました!
これで男子は2連勝! 女子は優勝候補もいる中で、1勝1分けと幸先の良いスタートとなりました!
2018年10月31日(水)

勝ちに等しい引き分け! 〜劇的な展開の小山小戦〜



女子チームは第2試合、強豪の小山小と対戦です。
前半は相手ペースで試合が進み、2対7で折り返す苦しい展開。
後半になっても一進一退の攻防が続きますが、粘る北小は徐々に追い上げていきます。
一時は8対8と追いついたものの、残り15秒で相手にフリースローを2本決められ、8対10とリードを許し、絶体絶命の危機に!
しかし、残り1秒で見事、奇跡のゴールを決め、10対10のタイスコアに追い付き、ここで試合終了。
勝ちに等しい引き分けでこの試合を終えました!
この後は午後2時から男子チームが、これまた強豪の鰭ヶ崎小と対戦です。がんばれ!男子チーム!
2018年10月31日(水)

男子チームも第1試合勝利!



男子チームは第1試合、向小金小と対戦しました。序盤は拮抗した勝負が続きますが、徐々にリードを広げます。中盤、相手の粘りに合い、接戦となります。しかし、終盤は連続でゴールを決め、最終的には24対16で見事に勝利をおさめました! いいぞ!男子チーム!
次は女子チームが、12時30分から小山小と対戦です。がんばれ!女子チーム!
2018年10月31日(水)

女子チーム、第1試合快勝!



女子チームは第一試合、江戸川台小と対戦。序盤は硬さが見られ、開始早々先制点を取られたものの、その後は順調に点を重ね、最終的には26対2で快勝しました!
いいぞ、女子チーム!次は男子チームが11時から向小金小と対戦です!
この勢いに乗って男子チームもがんばれ!
2018年10月31日(水)

北小全員が応援しているぞ!!



ミニバス部は朝練を終え、いよいよキッコーマンアリーナへ出発。
加賀谷先生からの最後のお話で気持ちを再度引き締めていきます。
お見送りには練習を早めに切り上げた陸上部も参加。
4階からも見送りの子ども達が顔を出し、手を振り「がんばれー!」と声をかけます。
ミニバス部のみんな、北小全員が君たちを応援していることを忘れるな!!
2018年10月31日(水)

ミニバス大会当日を迎えました!



今日はいよいよミニバス大会。選手達は早朝から体育館に集合し、体を動かし始めます。
フットワークやボール回しを行う子ども達の表情はとても落ち着いているように見えます。
君たちなら絶対に大丈夫!!自信を持ってがんばれ!!ミニバス部!!
2018年10月31日(水)

今朝も元気な陸上部!



今朝も陸上部はとても元気。全員で練習を開始させます。一月後に迫ったのびっこマラソン大会への取り組みで、自分自身を少しでも成長させようとがんばる子ども達。さわやかなかけ声が鳴り響くグランドでした。
2018年10月31日(水)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121][122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]