史上最高のソーラン、実現か!!



6校時のグランドでは、5年生のソーランの練習が行われていました。
丸茂先生の指導のもと、気迫あふれる子ども達の動きは圧巻!
腰を深く落として懸命に踊る姿、気迫あふれる元気なかけ声は、毎年見ているソーランであるにもかかわらず、強烈に我々の胸を打ちます。
途中の休憩時間でも、音楽に合わせて練習を行う子ども達。
この5年生なら、どこの学校にも負けない、そして北小40年の歴史に残る最高のソーランを作り上げてくれることだろうとの思いを強く持ちました。
2018年09月13日(木)

さすが、最高学年!



5校時のグランドでは長倉先生の指導のもと、6年生の集団演技の練習が行われています。
各学年のダンスの要素も取り入れつつ、6年生として最高の演技を目指すという長倉先生。
平成最後の北小の運動会は、6年生にとっても小学校生活最後の運動会。
その意気込みが様々な動きの中に感じられます。
そして階段には、運動会のめあて「心をひとつに最後までやりきる運動会にしよう!」の文字が・・・。
この6年生であれば、運動会当日に我々に最高の感動を与えてくれることでしょう!
2018年09月13日(木)

運動会もいいけど芸術もね



朝夕の気温が下がり秋の訪れを感じる今日この頃。北小ではスポーツの秋だけでなく、芸術の秋にも力を注いでいる子ども達で溢れかえっています。
作品制作に取り組む子ども達の姿勢は、机に向かって前のめり。教室を後ろから見渡すと、クラス全員が同じ姿勢を取っています。
書き直しをする度に、机の上にどんどん溜まっていく消しゴムのカスは、子ども達の意識の高さを表しているように見えます。
運動会練習にも創作活動にもしっかりと取り組む子ども達。その底なしの集中力には感服してしまいます。
2018年09月13日(木)

子ども達を応援するいい香り!



元気に活動している北小の子ども達を支えてくださる給食室の皆さん。
図書室前の廊下を通ると、おいしそうな香りが給食室から・・・。
中では懸命に給食作りに取り組む調理員さんの姿がありました。今日の献立のごまきな粉揚げパンや焼きビーフンを懸命に料理してくださっています。
子ども達を応援してくれるような良い香りに、こちらの気持ちまでほぐされます。
午後からの子ども達の活力源ともなる給食。子ども達のために本当にありがとうございます!!

今日の献立はこちら
http://www.nagareyama.ed.jp/ngkitasyou/kyusyoku/index.html
2018年09月13日(木)

さらに上手になっている1年生!



1年生のダンスがさらに上手に!! 今日の2時間目に体育館で行われた練習では、昨日にも増して全体がそろった、キレのある動きを見せてくれています。
ダンスの名手、野田先生も子ども達の上達ぶりにはびっくり!!
「とっても良いですね!」を連発。今年の1年生のダンスは本当に楽しみです!!
2018年09月13日(木)

授業にも集中!!



運動会練習で毎日大忙しの子ども達ですが、日常の授業への集中も高まっている様子。
きらり学級をはじめ、様々な学級での授業中の様子は真剣そのものです。
子ども達にとって行事はもちろん楽しみなことですが、その基本に日常の授業があることをわかっているのだと実感します。
北小のみんな、勉強も思いっきりがんばれ!!
2018年09月13日(木)

工夫を凝らした赤組の応援練習!



赤組応援団は早朝から熱心な練習。教室や廊下から子ども達のがんばる声が鳴り響いています。
去年とはまた違う応援を取り入れるなど、工夫を凝らした赤組。応援団が引っ張ることで北小運動会も迫力を増してきます。運動会当日は、おそらく白組と共に素晴らしい応援を繰り広げてくれることでしょう。
2018年09月13日(木)

運動会の風景が目の前に広がる!!



今朝も昇降口前であいさつ運動をしている生活委員の様子を見ていると、音楽室から吹奏楽部の見事な演奏が聞こえてきます。
非常階段を4階まで上り音楽室をのぞいてみると、運動会で演奏する行進曲「海兵隊」や北小校歌、得賞歌(トロフィーや賞状授与の時の曲)などの迫力の演奏の数々!!
北小の子ども達の運動会での晴れ姿が頭に思い浮かび、なぜか始まってもいないのに強烈な感動がおそってきます。
北小のみんなを素晴らしい演奏で支えてくれる吹奏楽部!! 本当にありがとう!! 
2018年09月13日(木)

4年生の上達がすごい!〜ミニバス部〜



体育館では4年生のミニバス部の子ども達がシュート練習。ただボール遊びをしているだけのように見えていた子ども達が、見事なシュートを決める姿があちこちに・・・。短期間でも大きく成長していることには驚かされます。「ナイシュー!」「ファイト−」。そんな声もさまになってきた4年生。ただ歓声が飛び交うだけだった以前の体育館の雰囲気とは明らかに違います。
早朝の短い時間の練習かもしれませんが、こつこつ続けることで、大きな成長へと結びつくことを子ども達も実感しているようです。
2018年09月13日(木)

陸上部は疲れ知らず



今朝もグランドでは陸上部の練習が行われています。運動会を想定して、どう走れば速くゴールできるか、北小随一の快足ランナー冨田先生から秘策が伝授されます。
子ども達はさわやかな空気の中、グランドを駆け抜けていきます。
2018年09月13日(木)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153][154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]