ロケットスタート



新学期2日目の今日は、すべての学級で係決めや自己紹介に取り組みました。初めてのクラス替えをした2年生の自己紹介は、他の学年よりもどこか緊張気味で、妙に体をくねくねさせながら、好きな物や誕生日を紹介しました。高学年である5年生でも、初めての委員会活動決めの前にやや緊張の色を示す場面が見られました。給食委員会になったものの「全校に校内放送を流すのが不安」と自身の心境を先生へ吐露。しかし、先生から励ましの言葉を受け少し考え込むと「やります」と前向きな答えを返してくれました。自信のないことにも挑む「チャレンジ精神」を見せてくれました。
3・4時間目にもなると、ほとんどの学級が国語や算数の授業を展開。驚くことに漢字テストに取り組む学級までありました。北小の子ども達に春休みボケの心配は必要なさそうです。
2019年04月08日(月)

40年の歴史を継げるか?!



新学期初日から、北小近辺の交差点には旗振りボランティアの保護者の方々。文化会館前には警察官の方々が立ってくださり、多くの方々に見守られながら子ども達が登校してきました。早朝よりPTA活動にご協力いただき誠にありがとう御座います。
子ども達は体育館に到着するやいなや新しいクラスを確認。体育館のあちらこちらで「一緒だー」などの、歓喜の声が聞こえてきます。
新学期の目標発表では「新しく始まる理科と社会を頑張る」「部活動を頑張る」等、どの学年も新しいことにチャレンジする決意表明ばかり。学校教育目標に「チャレンジ」が加わったことを考慮したかのような発表内容に、月曜日から始まる学校生活への期待が高まります。6年生に至っては「先輩達が築いてきた40年間の歴史を受け継いだ6年生となる」と40周年の時事ネタをからめた目標を発表。小学生とは思えないスピーチを披露します。
ドキドキの担任発表では、子ども達の「え〜〜」が連発。子ども達の中で「あの先生はどの学年」といったイメージが確立しているのか、今年の担任発表はサプライズの連続だったようです。驚きながらも、次の担任発表の時には静かに待つ、切り替えの早さも見せてくれた北小の子ども達。記念すべき40周年の始業式から、素晴らしい態度で臨んでいました。
2019年04月05日(金)

飢えた教員



今年度より学童クラブが校内に新設され、春季休業中でも学童に通う子ども達と満開の桜で賑わう北小の校庭。一方、校内は新年度に向けた準備で慌ただしく賑わっており、校庭とは似て非なる賑わい方を見せています。
楽しそうに遊ぶ子ども達を片目に働く教員達は、御馳走を目の前におあずけをくらっているような状態。「早く子ども達と会いたい!!」という気持ちに拍車が掛かり、精神的なモチベーションが例年よりも高いように感じます。
職員一同、2週間という短い期間で成長した子ども達との再会を心待ちにしております。本年度も流山北小学校をよろしくお願い致します。
2019年04月04日(木)

思い出の名場面㊵(3月編)〜平成30年度を振り返って〜



春休み中ご覧いただいた「思い出の名場面」も40回目。40周年を迎える北小ですから、きりよく、ちょうどこの辺で終わりにしたいと思います。平成30年度も大変お世話になり、本当にありがとうございました!
来年度もどうぞ、よろしくお願いいたします!!

最後は、今日3月31日夕方の校舎の風景。
子ども達のいない学校ですが、どこからか元気な歓声がこだましてくるようです。

北小のみんな、みんなのことはずっと、ずーっと、ずーっと応援しているからな! がんばるんだぞ!!
最後にみんな、本当に、本当に、本当にありがとう!!
2019年03月31日(日)

思い出の名場面㊴(3月編)〜平成30年度を振り返って〜



3月14日の卒業式。北小をリードしてくれた6年生が卒業していきました。最高の6年生、そして6年生を見送ってくれた最高の5年生。北小は君たちに支えられてきたんだよ。本当にありがとう!!
2019年03月31日(日)

思い出の名場面㊳(2月編)〜平成30年度を振り返って〜



6年生を送る会は、どの学年も素晴らしい発表の連続。心のこもった発表は本当に心に響きました。みんなのがんばっている姿に力をもらったのは先生方も全く同じだよ。本当に、本当にありがとう!
2019年03月31日(日)

思い出の名場面㊲(3月編)〜平成30年度を振り返って〜



3月1日に行われた「6年生を送る会」。どの学年もお世話になった6年生のために懸命の発表を見せてくれました。1年生から5年生のみんなの姿、6年生は絶対に忘れないと思うよ。ありがとう!
2019年03月31日(日)

思い出の名場面㊱(2月編)〜平成30年度を振り返って〜



2月25日に行われた6年生による流山本町ガイドツアー。これまでの学習の成果を懸命に伝えようとする6年生の姿がありました。6年生のみんな、よくがんばったよ! 立派だったよ!
2019年03月30日(土)

思い出の名場面㉟(2月編)〜平成30年度を振り返って〜



2月中に行われた各学年の保護者参観。子ども達は緊張しつつも何だか嬉しそう。保護者の皆さん、皆さんの温かい目や優しい声かけで子ども達は日々成長していけるのです。今後ともよろしくお願いします!
2019年03月30日(土)

思い出の名場面㉞(2月編)〜平成30年度を振り返って〜



2月中に行われた音楽室を舞台としたライブパフォーマンス。6年生の星くんや上田くんのパフォーマンス、そして吹奏楽部の演奏など、音楽室は立錐の余地がないほど。子ども達の姿が光り輝いていました。
2019年03月30日(土)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60][61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]