1学期終業式



今日は、1学期の終業式でした。

終業式の前に、健歯優良児コンクールと、陸上競技交流大会千葉県選考会に関する表彰がありました。

終業式では、校長先生からは夏休みについてのお話が、清水先生からは安全な過ごし方についてのお話がありました。
2016年07月20日(水)

情報モラル教室



情報モラル教室を行いました。

子ども達にとって身近なものになりつつある、スマートフォンやSNSについて教えていただきました。

スマートフォンやインターネットは、とても便利で生活をより良くしてくれますが、使い方を間違えるとトラブルの原因になってしまうことを、今回の授業で学んだようです。

この先自分のスマートフォンや携帯電話を持った時に、今日の授業を思い出して、上手に使っていってほしいと思います。
2016年07月15日(金)

4年生 落語の会



4年生は今、国語の学習で落語について学んでいます。

今日は落語家の雷門小助六さんをお招きして、実際に落語を聞きました。

しぐさや声色で一つで複数の人物を演じる姿に子どもたちはとても驚いていました。

最後の「オチ」で、子どもが大爆笑している姿がとても印象的でした。
2016年07月06日(水)

交通安全教室



1年生から4年生までの各学年で、交通安全教室が行われました。
1・2年生は、交差点の安全な通行の仕方を校庭で練習しました。
3・4年生は、自転車の正しい乗り方について学びました。
今日学んだことを、登下校に活かしてほしいと思います。
2016年07月04日(月)

6年 校外学習



今日は6年生が校外学習で、「科学技術館」「国会議事堂」に行ってきました。

科学技術館では、グループごとに行動し、昔から現代に伝わる様々な道具や乗り物から、最先端の技術、機械まで、様々なものに手を触れ、体験することができました。
夏休みの自由研究に生かせるものもあったようです。

国会議事堂では、「模擬国会」に議員として参加し、法律のでき方について学びました。
また参議院を見学し、日本の法律が作られている場所を実際に目で見ることができました。

学校の外に出て実物を実際に見たり触ったり、話を聞いたりしたことは、子どもたちにとって貴重な経験になりました。
2016年06月28日(火)

5年 林間学園



6月20日から23日にかけて群馬県の赤城青少年交流の家に行ってきました。

1日目

天候に恵まれ、長七郎山に登ることができました。子どもたちは、安全に気をつけて登山できました。
夜はキャンプファイヤーを行いました。子どもたちは、ダンスやゲームを全力で楽しんでいました。

2日目

午前中に予定していたオリエンテーリングは、あいにくの雨で中止となりました。代わりに、体育館でレクリエーションを行いました。クラスごとに協力して競い合い、汗を流しました。
午後は各班に分かれ、かんな箸・スーパー竹とんぼ・切り絵の創作活動をしました。子どもたちはみな真剣に取り組んでいました。
夜には星空を観察しました。赤城だからこそ見ることのできる満天の星空に、子どもたちからは、歓声があがっていました。

3日目

フラワーパークを見学しました。グループごとに、どのルートで歩くのか決め、時間を見ながら行動できていました。家族のためにお土産を選んでいる子どももいました。


子どもたちは3日間、いま何をすべきなのかを考えて行動し、自分に与えられた役割を責任をもって果たし、仲間と24時間助け合いながら過ごすことができました。
今回の貴重な経験は、今後の学校生活に生かされていくことと思います。
2016年06月20日(月)

にこにこふれあいの日



今日はにこにこふれあいの日でした。

晴天にも恵まれ、青空の下で元気に活動することができました。

お弁当を食べ終わった後は、シスタークラスと一緒にレクを楽しみました。

普段遊ばない他学年との交流は、とても新鮮に感じたことでしょう。

校庭中に、子どもたちの楽しそうな声が飛び交っていました。
2016年06月04日(土)

全校朝会



6月の全校朝会が行われました。

最初に、部長や入賞した選手から市内陸上大会の報告がありました。
6年生はこれからも北小のリーダーとして、陸上部を引っぱってくれることでしょう。新しく入った4年生や5年生の活躍にも期待しています。

校長先生からは、少人数指導の矢野先生の紹介がありました。
北小に新しい先生が加わり、児童たちも喜んでいました。

最後に、全校児童が声をそろえて、今月のうたを歌いました。
元気な歌声が北小に響き渡りました。
2016年06月03日(金)

職員応急救護訓練



流山市中央消防署の方々を講師に迎え、心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの取り扱いについて実践的な訓練を行いました。

水泳指導開始前に、万が一に備え、職員一人一人が応急処置できるよう毎年行っています。

訓練を通して、職員一同の安全意識がより高まりました。
今年度も、安全で充実した水泳指導に取り組みます。
2016年06月02日(木)

2年生 校外学習



校外学習で、ふなばしアンデルセン公園に行きました。
午前中は長さ50mもある滑り台や森の中のアスレチックなどで元気に体を動かし、午後の創作活動では集中して自分だけのフォトフレームを作りました。
グループ行動では、友達と仲良く楽しむことができました。
友達と互いに協力し合う姿から、2年生らしい成長を感じる1日でした。
2016年05月24日(火)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207][208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]