ゆでたま5(ご)



5年生が卵と青菜を「ゆでる」調理実習をしました。教室で火の使い方をばっちり予習した5年生にとっては、「ゆでる」くらい朝飯前。きれいに火が通ったゆで卵と青菜を作りました。
調理だけでなく、協力して後片付けもできた5年生。林間学園のカレー作りでもこの団結力を発揮してくれるに違いありません。
2018年06月05日(火)

大清掃ビフォーアフター



プール掃除最後の仕上げを6年生が担当しました。プールだけでなく、トイレやシャワーまで徹底的に磨き上げる6年生。熱い中「全校のために!」と汗を流す6年生は、掃除したプール以上にピカピカ輝いていました。
2018年06月05日(火)

運動部、益々にぎやかに!!



運動部の活動が始まり約2ヶ月。ついに4年生が入部しました。
初めての部活動に少し緊張気味な4年生ですが、練習が始まると表情も一変!!
5・6年生についていこうと精一杯努力する姿は「5・6年生に追いつきたい!!」と言わんばかりの気迫も感じられました。
ミニバスケットボール部も新チームでの本格活動が始まり、益々盛り上がりを見せる運動部。今後の活躍にご期待ください!!
2018年06月05日(火)

佐藤さん、最優秀賞!〜平成29年度水道週間ポスターコンクール〜



毎年6月1日から7日までの一週間は「水道週間」として、全国でさまざまな催しが行われています。
昨年度、北小低学年代表として出品した佐藤さんの作品が、見事最優秀賞に輝き、今、流山市役所ロビーの一番目立つところに掲示されています。
お出かけの際は是非ご覧ください!

入賞作品は以下の通り
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001972/1002077/1002081/1002082.html
2018年06月04日(月)

「のびっこ発表会」から一夜。



子ども達の気迫あふれる「のびっこ発表会」から一夜。
彼らの頑張る姿が目に焼き付いて離れない方も多いのではないでしょうか。何を隠そう、私もその一人。
学ぶこと、感動することで人間は成長します。
「のびっこ発表会」はその「学び」と「感動」の連続でした。
我々が感じた「感動」を子ども達にも伝えていきたい。
そして、子ども達に自信を持たせ、一歩でも二歩でも成長へとつなげていきたいと思います。
繰り返しになりますが、お忙しい中、早朝から、また暑い中でのご参観、本当に有り難うございました!!


2018年06月03日(日)

子ども達のために!!〜放課後のプール清掃〜



子ども達も下校したこの日の放課後、先生方はプール清掃で汗を流しました。
プール内だけでなく、プールサイドの落ち葉や流しなどもくまなく清掃。
子ども達が安全に、楽しく泳げるよう、先生方も懸命に作業に臨んでいました。
2018年06月02日(土)

王座決定!!激戦を勝ち抜いたのは??



記念すべき「第一回4年生キャラクター選挙」の栄光の座を勝ち取ったのは??・・・
エントリーナンバー6番「チャレンジ鳥」でした!!
学年目標が「チャレンジ」の4年生。のびっこ発表会でも「チャレンジ」というフレーズが繰り返し出てきて、学年全体にチャレンジ精神が根付いたのか、全クラス投票数1位とかなりの人気でした。
これ以上北小4年生にぴったりのキャラクターはいないのではないでしょうか。
2018年06月02日(土)

底なしのバイタリティ!!



のびっこ発表会で大迫力の演技を見せてくれた北小の子ども達。午前中に力を出し切った上での、慣れない土曜日の授業に子ども達もぐったりしているかと思い教室を覗いてみると??
「林間学園のしおり作成」「ふれあい給食会の係決め」「6月の生活目標決め」などなど、全ての学年で次の行事に向かい活動をしていました。発表会で感じた気迫をその日の午後に再確認することとなりました。
2018年06月02日(土)

気迫みなぎる子ども達!!〜のびっこ発表会〜



本日午前、体育館にて「のびっこ発表会」が行われました。
各学年とも、これまでの練習の成果を存分に発揮し、見事な発表の連続!
体育館は子ども達の気迫で満ちあふれていました。
なお、本日はたくさんの保護者・地域の皆様方にご参観いただきました。
子ども達にとって何よりの力になりました。本当に有り難うございました!!
2018年06月02日(土)

親の愛は強し!〜PTA旗振り講習会〜



本日、午前10時からPTA校外委員さん主催の「旗振り講習会」が体育館で開催され、多くの保護者の方々がご参加くださいました。
子ども達を危険から守るため、貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございます。
2018年06月01日(金)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184][185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]