大迫力の演奏!!



久しぶりに涼しく、さわやかな今朝の北小。音楽室では吹奏楽部が迫力の演奏練習を行っています。
夏休みに懸命な練習を行ってきた成果が見事に表れている素晴らしい演奏。
子ども達一人ひとりの表情を見ると、自信に満ちあふれているようにも感じます。
運動会は今月末29日(土)、そして市内音楽発表会は来月10月17日(水)。
この子ども達ならば、そこまでの間にさらに大きく成長してくれるのではないかと確信を持ちました
2018年09月11日(火)

失敗は成功の母



2学期に入り4年生ミニバス部も放課後練習が始まりました。全てのプレーにつながるドリブルを必死に練習しています。ボールが頭の高さまで上がることも多々ありますが、失敗を恐れずスピードを上げてドリブルをしています。6年生になるまで、まだ1年と半年。失敗する時間はたくさんあるぞ!!頑張れ4年生!!
2018年09月10日(月)

国家予算級の算数



3・4年生になると算数で勉強する桁がドンと上がります。3年生は千万、4年生にいたっては千兆というあまりなじみのない桁まで勉強することとなります。
ここまでの桁になると数字を書くだけで一苦労。教科書の数字をしっかり確認し、ノートへとその数字を記入していく授業風景は、一見すると算数というよりも、まるで書写のようです。
2018年09月10日(月)

惜しみない「ありがとう」



祝日の多い9月ですが来週の月曜日は、なんの日か覚えていますか?
答えは「敬老の日」。きらり学級ではきたるべく敬老の日に備え、感謝の手紙を作成しています。その内容は、温かい家庭の様子が思い浮かぶものばかり。さらに「敬老」という概念とらわれず家族の皆にも、ここぞとばかりに「ありがとう」を伝えています。
ついつい家族には怠りがちな、感謝の言葉の大切さに気付かされる思いです。
2018年09月10日(月)

北小総踊り



2学期にはいり、室内で激しく動き回る子ども達の姿が増えました。しかし、ご安心ください。ふざけて暴れまわっているのではなく、運動会の表現種目の練習をしているのです。
授業中はもちろん、昼休みまで、必死に手足を動かし、動きを体に叩き込んでいます。
動くだけでなく、映像で研究することも怠らない徹底ぶり!!
約3週間でどこまで完成度の高い表現となるか、ご期待ください。
2018年09月07日(金)

応援団結成



各クラスの応援団が決まり、応援団結団式が行われました。自己紹介の時点でかなり声を張り上げており、そのやる気をうかがうことができます。しかし、声の大きさだけでは満足せず「拍手が小さい」「話を聞くとき顔を上げていない」と応援団を一蹴する姫野先生。応援団という立場の重みを改めて認識することとなりました。
団長・副団長も決まりこれから本格的な活動が開始される応援団。運動会を盛り上げるため、粉骨砕身の日々が始まろうとしています。
2018年09月07日(金)

でかくて速いミニバス部



本日の朝練習では、1学期よりも陸上部6年生の平均身長が上がって見えます。それもそのはず、ミニバスケ部の6年生と陸上部が合同で朝練習を行っているからです。
ミニバスケ部の6年生には身長が170cm近い子が数名おり、その走りは小学生離れしたスピードと迫力を醸し出しています。先輩の走りに刺激を受けた4・5年生のダッシュには自然と熱が入ります。色々な先輩と練習することは、陸上部にとっても得る物が多いようです。
2018年09月07日(金)

あっという間に汚れる教科書



初めてアルファベットに触れ、文字としての英語を学ぶ3年生。教科書の絵の中に隠れているアルファベットに懸命に印をつけています。しかし、アルファベットを探すだけの作業は3年生には、お茶の子さいさいだったようで、教科書の絵はあっという間に丸だらけになっていました。
2018年09月06日(木)

流山北小学会誕生!?



クラス全員の前で夏休みの自由研究を発表する子ども達。しっかり研究した内容でも、自分で説明するとなると少し緊張の色を見せます。発表の順番待ちの時間に自分の作品を再確認し、内容を頭の中で整理する姿が・・・。いざ発表すると、担任の先生でも目から鱗の情報が飛び出してきます。夏休み中、しっかりと研究をしている姿が目に浮かんでくるような授業風景でした。
2018年09月06日(木)

ゆりかごから墓場まで



強烈な台風にさらされ全盛期の輝きを失ったゴーヤ。そんな姿でも4年生は余すとこなく観察をします。完熟したゴーヤの実には特に驚いた様子で、多くの子ども達がその変化した姿をスケッチしていました。種も収穫し、来年もゴーヤを育てる気が満々のようでした。
2018年09月06日(木)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155][156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]