牙城崩れる



「キャラ弁女王」の異名をほしいままにしてきた姫野先生ですが、その地位を揺るがす存在が現れました。なんと、1年生の中にも立派なキャラ弁を持参してくる子どもが!!非常にハイクオリティなキャラ弁の登場に、職員室もざわめいていました。
2020年03月09日(月)

新学期初日のよう



今週から高学年の預かり学級も開始し、北小は更に賑やかになるかと思いきや、朝の出席確認をした教頭先生が「お通夜のよう」と評するほどの静寂に包まれた5・6年生連合。クラス・学年・性別も違うメンバーが、いきなり仲良くするのは、高学年になると少し抵抗があるのか、1時間目は鉛筆を動かす音しか聞こえませんでした。自習する能力も身に付いているので、その場にいる先生も「やることが無い」と嘆くほどです。
しかし、業間休みの時間になると、外で元気に遊んでおり、普段は一緒に遊ばないメンバーともすぐに打ち解けて鬼ごっこに興じていました。
最初は緊張感漂う教室でしたが、半日一緒にいれば心の距離も近づいたのか、給食前には楽しそうに談笑する姿が見られました。
2020年03月09日(月)

見えない壁



業間休みの時間になり、文化会館側にある第1・第2学童の子ども達が北小の校庭へやってくると、校庭はかつての賑わいを少しだけ取り戻します。学童の子ども達は、校庭のあちらこちらで、普段の業間休みには出来ないサッカーやバトミントンで楽しそうに遊んでいました。しかし、同じ校庭で遊んでいても、預かり学級の子ども達と学童の子ども達が同じグループで遊ぶことは不思議とありません。お互い一種の縄張り意識があるのでしょうか?
4時間目には、きらり学級がビニール袋で作った凧を揚げようと校庭を走り回っていました。子どもの人数よりも、大人の人数の方が多くなったきらり学級が活動する校庭には、大人たちが楽しそうにはしゃぐ声が響いていました。

※ご好評をいただいていると思われる「キャラ弁」のコーナーですが、作者が寝坊したため、休載させていただきます。申し訳御座いません。
2020年03月06日(金)

豪華な自主学習



本日も子ども達は自分達で用意した課題に取り組んでおり、中には全ての例文に「うんこ」を用いることで有名な「うんこドリル(1冊1,000円)」で国語の勉強を進める子どもがいます。今日だけで丸々1冊勉強しきったようで、うんこドリルによる学習意欲の促進効果に驚かされます。
学童の子ども達は「叩いて被ってジャンケンポン」で遊んでいると、突然教室清掃の要請が入ります。「来年度自分達が使う可能性が高いです」と言われると、子ども達は即座に要請に対応。協力して教室を綺麗にしていました。
また、本日も姫野先生はキャラ弁を作ってきたようです。ニュースでも話題になっている、給食中止に伴う食材販売で購入した雛祭り用のかまぼこを使っているのが好印象です。
2020年03月05日(木)

見た目じゃない



学校に預かり学級と第3学童に通う子ども達は来ていますが、給食は3月2日で終わってしまったので、子ども達は当然持参したお弁当を食べています。
学童保育に通う子ども達は、出勤前の忙しい時間帯に、家の方が作ってくれたお弁当を感謝しながら食べているように見えます。休校の鬱憤を晴らすかのように、朝からキャラ弁を作ってきた姫野先生に対抗できる弁当はあるかと尋ねると、自信を持って手を上げる学童の子ども。キャラ弁ではありませんが、仕事と両立しお弁当を作り続ける家族の愛情が詰まったお弁当は、子どもにとって何よりも魅力的なのでしょう。まさに愛情は最高のスパイスと言ったところです。
2020年03月04日(水)

ほぼ貸切



3月早々春休みのような雰囲気になってしまった北小の校舎内ですが、預かり学級で訪れている子ども達は元気に活動をしていました。
きらり・かがやき学級は、クラスメイト全員はそろっていないものの、元から少人数のため教室の風景はそこまで変わっておらず、コロナウイルスの喧騒を忘れそうになります。
1年生はさすがに「人数が減った」と感じざるを得ませんが、学校に来ている子ども達は真面目に勉強。休校となっても普段と変わらぬ生活時間で1日を過ごしていました。休み時間には、少人数であるがゆえ、普段よりも広く使える教室や校庭で伸び伸びと遊んでいました。
2020年03月03日(火)

もう中学生



昼休みには、引退を前に休校となってしまった運動部が、先生達にお礼の寄せ書きを渡していました。限られた時間の中で楽しむことを優先するのではなく、担任以外の先生にも感謝の気持ちを示す心意気は天晴としか言いようがありません。
たった7時間程度の時間で、ここまで色々なことを成し遂げる6年生ならば、あるはずだった残り10日間の学習機会が失われたとしても、立派に中学へと進学できると断言できます。
担任の冨田先生も、4年の頃から見てきた運動部の子ども達を誇らしそうに見ていました。
2020年03月02日(月)

感情のジェットコースター



3時間目はしんみりとしてしまいましたが、4時間目は各クラスでレクをして最後の1日を楽しむ6年生。2学期のレクでも飛び抜けた計画力と行動力を見せた6年1組(12月1日「真面目にふざける6年」参照)ですが、今回も3日で用意したとは思えない素晴らしいパーティーを開催。いつの間にか教頭先生からアンプを借りて、マイクをセッティングするという交渉力も見事です。
教育実習生野口先生のお別れライブを実施した「お笑い会社」(6月7日「令和元年度1回目の卒業式」参照)も本日が小学校生活最後のライブ。またまたサンドウィッチマンのネタを完全にコピーして、会場を爆笑の渦に巻き込んでいました。
担任の冨田先生も4時間目は笑っていました。
2020年03月02日(月)

今を全力で生きる子ども達



サプライズ会が終わった次の時間には、卒業式本番で披露されることのない歌と呼びかけを本日決行。5年生と6年生が合わせて呼びかけるのは初めてですが、いきなりの本番と同じ内容を通しで行っていました。
台本を持ちながらの歌と呼びかけとなりましたが、テンポよく流れる呼びかけと、既に完成された様に感じる指揮や歌声や伴奏は、とても初めてとは思えませんでした。音楽に関してお世辞は言わない音楽専科の内海先生も「あの学年でなければ、ここまで出来ない」と、練習なしで素晴らしい卒業の歌と呼びかけを遂行した子ども達を褒めていました。
担任の冨田先生が涙ながらに「卒業式でやらせてあげたかった」と6年生の気持ちを代弁するような話をしていると、6年生だけでなく、5年生まで目頭を熱くしている様でした。
2020年03月02日(月)

成長



突然の休校請求から3日経ち、卒業式を除けば学校で活動できる最後の日となった6年生は、サプライズで担任の先生達に感謝の気持ちを示していました。
金曜日から本日までの約3日で急遽仕上げたのか、ゆずの「栄光の架け橋」の合唱や色紙を6年生の先生達へプレゼント。前々から計画していたものとは思いますが、休日を挟んだ3日間でここまでの準備をしたことに驚きを隠せません。
並み居るピアノの達人たちを押しのけ、栄光の架け橋の伴奏を担当したのは陸上部の部長。ややぎこちなさは残っていましたが、主旋律と副旋律を同時に奏でる見事な演奏で学年を引っ張っていました。涙を流しながら歌う6年生もいれば、学年随一のムードメーカーのぎこちない演奏に少し笑いながら歌う子もおり、笑いと涙が共生する素晴らしい1曲でした。
担任の冨田先生も「5年生の頃はサプライズ会の準備をしているのがバレバレだったけど、今回はまったく気付かなかった」と1年間での成長を噛み締めていました。
2020年03月02日(月)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17][18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]